2024.8.11(日) リストに入れる
夕刻を荷風はどのような言葉であらわしたか、という疑問をおとといの日記に書いた。思い出せそうで思い出せない状態は気持ちが悪い。そこで今朝は本棚から半藤一利の「荷風さんの昭和」と「荷風さんの戦後」を取り出し、食堂のテーブルに置いた。
先ずは筑摩書房によるハードカバーの「荷風さんの戦後」のページを繰っていく。すると「断腸亭日常」の昭和20年8月22日に「晡下驟雨、須臾にして晴る、夜月色清奇なり」の下りを見つけて「そうだ、晡下だった」と、ようやく気持ちが落ち着いた。ただしGoogleで「晡下」を調べると、夕暮れ、夕方、夕刻の他に「今の午後四時すぎ」という説明もあったらから、おとといワインを抜いた18時45分ころは、正しくは「晡下」ではなかったかも知れない。
ところでこのようなことを書きながら、僕は「断腸亭日常」は拾い読みしかしていない。腰を据えて読むなら抄録や摘録ではなく完全版を目指すべし。amazonを検索すると何と先月、岩波から41年間の全文が新しい版で刊行され始めていた。全9冊のうち手に入れられるのは、今のところ大正6年から同14年までの第1巻のみ。それでもとりあえずは「欲しいものリスト」に入れる。
朝飯 刻みオクラの鰹節かけ、茄子とピーマンのソテー、生のトマト、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と茗荷の味噌汁
昼飯 オクラのつゆの素麺
晩飯 「コスモス」のトマトとモッツァレラチーズのサラダ、エビマカロニグラタン、ドライマーティニ、家に帰ってからのシュークリーム、Old Parr(生)
2024.8.10(土) 省脳服
我が春日町1丁目の登校班には、同級生が3人いた。日光街道に沿った数十メートルに、おなじ年に生まれた子どもが僕も含めて4人もいるとは、少子化の現在では考えられないことだ。同学年の4人をはじめ年長年少の入り交じる我々は、毎朝、楽しく会話を交わしつつ小学校へ向かった。
その登校班の、ひとつ上にコーちゃんという人がいた。どこかから引っ越してきて、いくらもせずまたどこかへ引っ越していったこのコーちゃんがあるとき、自分は素早く着替えができると自慢をした。ズボンは右脚を差し込むのに1秒、左足を差し込むのに1秒、胴の部分を引き上げるのに1秒で、計3秒で穿けるという。僕はいまだ幼くて「それはいかにも非現実的だ」とは思わなかった。
朝、目を覚まして枕の下からiPhoneを取り出す。facebookを開くと、その上部に、右から左へとストーリーズが流れていく。
飲み屋、メシ屋、服屋、カバン屋、靴屋と、魅力的な店が次々と現れては消える。コードバンのトートバッグが目について、買うつもりもないのに「詳細を見る」をタップする。その艶はいかにも蠱惑的ではあるけれど、体の片側に重さがかかる点において、僕はトートバッグを好まない。
理想的な襟を持つ上着にも目が留まり、ここでも詳細に進む。更に調べようとして、フランス語による未知のブランド名を頭にたたきこみ、googleに入れてみる。生地はアイリッシュリネンで、価格は予想したほど高くない。しかしそこから一気呵成に、とはいかない。
MQ戦略ゲームやマトリックス会計の開発者であるニシジュンイチロー先生は、ボタンのある服はほとんどお召しにならない。大抵はTシャツの上にウインドブレーカーである。その服装は、必要なこと以外には頭を使わない「省脳」という考えから導き出されたものと思う。
僕は薄着を好み、重ね着を嫌う。僕にとって上着は寒さをしのぐため仕方なく着るものだ。しかしてiPhoneのディスプレイに見えている上着の素材は麻だから、春秋用だろう。春や秋に上着は着ない。しかもその上着にはボタンが5つも付いている。
オレも必要なこと以外に脳を使うことは止めよう、ボタンを持たない服なら3秒は無理としても素早く着られ、しかもかさばらない。そう考えて、理想的な襟を持つ上着については放念することにした。それよりも先に、ややこしいブランド名は一瞬で忘れた。
朝飯 冷や奴の「なめこのたまり炊」のせ、茄子とピーマンのソテー、トマトサラダ、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と茗荷の味噌汁
昼飯 納豆と胡麻のつゆの素麺
晩飯 パン、野菜とキノコとベーコンのスパゲティ、Chablis Billaud Simon 2018
2024.8.9(金) 繁忙へ向かって
早朝、食堂のテーブルであれこれをしつつ、僕の座る位置からは右手になる東の空をときどき眺める。起きた時間がそれほど早くなかったせいか、漆黒から藍色、藍色から群青、青、そして水色への移り変わりは、今朝は望めなかった。虫は夜も鳴く。鳥は日が昇ると同時に啼き始める。季節は虫の鳴くころが花、という気もする。
朝礼を終えた8時5分から9時30分のあいだに、道の駅「日光街道ニコニコ本陣」へ3回の配達を行う。昨年は、お盆の繁忙は8月の第2金曜日から始まった。平時はそれほど動かなくても、お盆には格段の売れ行きを示す商品がある。今年も備えあれば憂い無し、である。
雲はひとときもそこに留まっていない。日光連山の上空に高々と立ちのぼった白く光る積乱雲を画像に収めたいと考えても、見る間にその手前に黒い雲が広がったりする。気温はせいぜい30℃くらいのところだろうか。
夕刻の弱い雨は、長くは続かなかった。濡れたアスファルトは、すぐに乾いた。食堂の窓を開け、夜へ向かいつつあるときの空気を感じつつワインの栓を抜く。荷風はいまごろの時刻をどう書いたか。「燈刻」ではなかったように思う。
朝飯 菠薐草のソテー、揚げ茄子、納豆、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、ごぼうのたまり漬、メシ、茗荷と若布の味噌汁
昼飯 茗荷のつゆの素麺
晩飯 ベビーリーフのサラダ、パン、鳥とオクラのソテートマトソース、Chablis Billaud Simon 2018
2024.8.8(木) 伊豆治療紀行(27回目の2日目)
伊豆高原から熱海を経由して新橋に着いたのは13時04分。表参道に用事のある家内とは、改札口を出たところで分かれる。
いつもの大衆床屋へ行くと、これまで見たこともない数の待ち客がいた。係のオネーサンによれば、予約をしても案内ができるのは16時になるという。3時間は待てない。ちかくの系列店に回ると幸い、3客の散髪台のうち1台に空きがあった。散髪は14時前に完了した。
新橋から有楽町までは山手線で移動。銀座へ向かいつつ、首都高速道路会社線の高架下から吹きつけてくる温風に心地よさを感じる。ハンズ銀座店でインソールを購入。ついでに8月4日の日記に書いた、”WEXLEY”の”STEM ULTRA-LIGHT DAYPACK”の現物を詳細に調べる。収納部分が多すぎて自分には合わないと日記では断じたものの、それは誤りだった。”ULTRA-LIGHT”に限ってはは軽量化を突き詰めて、とても単純な作りになっていた。悩ましい限りである。
目と鼻の先のABCマートでは、10月になったら処分しようと考えていた靴の、次の分を試し履きする。26センチは夏の薄い靴下でもすこしきつかったため、26.5センチの2足を送ってもらうこととする。普段使いの靴はおなじもの2足を揃えて交互に履く。送り先の住所は発送伝票にボールペンで記入、ではなく、iPadになっていた。
待ち合わせの17時30分までにはいまだ2時間がある。路上にテーブルを出したカフェが目に付く。そこに落ち着けば夏の心地よい気温に身をさらせる。しかし本を読みつつ長時間を過ごすなら教文館の中の喫茶店が妥当だろう。そう考えて、書店の奥の古風なロビーに足を踏み入れる。
7月27日の日記に書いた、僕の物欲をいたく刺激した靴は、ギンザシックスで下見をした。その結果、26センチはきもち大きく、しかし25.5センチはきもち小さかった。よって買うことはとりあえず保留する。
どうもこの歳になってから、ワインの量がはかどるようになった。きのうはボルドーの赤をほぼ1本飲み、今日はブルゴーニュの白をほぼ1本こなした。からだの調子の良さからくることかも知れないけれど、一方、すこしは自重をした方が良いかも知れない。
朝飯 「セブンイレブン」の2種のおむすび、長葱と揚げ茄子の味噌汁
昼飯 「教文館カフェ」のレモンケーキセット
晩飯 “Le Nougat”のウフマヨネーズ、2種のパン、メリメロサラダ、牛の腎臓のソテー甘いソース、ババ、マコンの高くないワイン
2024.8.7(水) 伊豆治療紀行(27回目の1日目)
17時30分の閉店後は店の掃除やらキャッシュレジスターの締め作業などがあり、それらを済ませればすぐに自宅へ戻りたいから、メーラーを巡回させることはしない。よって夕刻以降に届いたメールに目が通せるのは翌日の早朝になる。そして今朝もいつものように、新しいメールをコンピュータに取り込んで逐一、確認をしていく。
「汁飯香の店 隠居うわさわ」へのご予約は、今月の10日と11日は既にして飽和をしている。考えてみれば、そのあたりはお盆休みに重なっているのだ。上澤梅太郎商店の本店も、9日の金曜日から18日の日曜日までは繁忙が続くはずだ。その10日間には、特に気を引き締めて望まなければならない。
下今市09:04発の特急「きぬ116号」に乗れば、北千住を経由して東京11:57発の「こだま723号」に間に合う。しかし今日の東京駅の切符売り場にはいつもの数倍の人が並んでいた。それでも人の多さは家族連れによるもので、行列の進みは速かった。混み合っていたのは切符売り場だけ、プラットフォームでは「のぞみ」が発着する番線のみで、こだまの車内は空いていた。その新幹線を熱海で降り、伊豆高原には13:57に着いた。
「伊豆高原痛みの専門整体院」のワタナベ先生は治療台にうつぶせになった僕のアキレス腱、ふくらはぎ、膝の直下を押し、次いで両膝の両脇を両手で掴んで「大丈夫」と言った。次は頭の方へまわり、首の両側を押して「優秀ですよ」と断定した。安心をする瞬間である。自分の身体の状態が良いことに対する安心ではない。「今日の治療は痛むことなく済みそうだ」という安心である。
いつもの焼鳥屋には10日ほど前に電話をした。珍しく留守番電話だったため、今日の日時を吹き込んだ。そうしたところ翌日に店主より折り返しの電話があって、都合により休んでいるという。だったら伊豆の初日の夕食はどうすべきか。伊豆は金目鯛が有名だ。しかしこう言っては何だが魚は海のちかくより東京で食べる方が美味い。
「もうガストでいいじゃん」と、その八幡野店の駐車場に入るとクルマの数はいつになく多く、店のガラス越しには待ち客が何人も見える。すぐに国道135号に出て脇道に入り、このあたりに特有の急坂を降りていく。伊豆高原の駅の海側には駐車場がある。レンタカーをそこに駐めて、徒歩で店を探そう。そう考えつつ伊豆急行の踏切を渡り、当てずっぽうに右に曲がると左側に良さそうなイタリア料理屋が目に付いた。即、1台分だけ残った駐車場に後進でクルマを入れる。
3卓のみの小さな料理屋は目を惹く設計で、天井は高く、しごく居心地が良い。「焼鳥屋さんが再開するまでは、晩ごはんはここにしよう」と、家内は満足そうだ。窓の外は、いまだ充分に明るい。
朝飯 茄子の揚げびたし、納豆、菠薐草のソテー、目玉焼き、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と三つ葉の味噌汁
昼飯 「笹八」の爆弾おむすび、JAVA TEA
晩飯 「ボスコ」のグリーンサラダ、パン、アーリオオーリオペペロンチーノ、仔牛のカツレツ、チョコレートケーキ、Dourthe Beau Mayne 2020
2024.8.6(火) 早く起きさえすれば
目を覚ましたのは2時25分。枕頭のiPhoneを引き寄せると、TikTokの朝食動画に普段より多くのコメントが寄せられている。それらに逐一、返信をする。ごく希に、ではあるけれど、ひと晩に100ほどもコメントの付くことがある。意味不明のものを除いては、それらすべてに返信を付ける。僕の脳と人差し指は、それをまったく苦にしない。そんなことをしながら3時前の起床を果たす。
おといの日記はきのうのうちに書けているものの、最上部の画像が決まらないから「公開」はできない。きのうの日記も書き上げ、更に今日の日記もここまでを書く。
「日本の株も随分と安くなりましたので」と、証券会社の人が営業に来たのは先月26日のことだった。その人の推奨した3社の株価を調べてみると、以降の11日間で1社は25パーセント、2社は30パーセントの下落だった。なかなかどぎつい展開である。
5時からは、きのうの夜より準備をしてきた麺つゆの作成に取りかかる。それと平行して「汁飯香の店 隠居うわさわ」の、先週ご来店くださったお客様の情報をコンピュータに入力する。早く起きさえすれば、いろいろなことができるのだ。
昼食は素麺。本職の作る蕎麦つゆに比べると、僕の作る麺つゆは甘味が落ち着いていない。つゆ全体が堅固に構築をされていない。その原因は何だろう。かえしの段階から見直す必要があるかも知れない。
朝飯 カレーライス、胡瓜のぬか漬け、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、豆腐と万能葱の味噌汁
昼飯 素麺
晩飯 茄子の揚げびたし、鮭の天ぷら、万願寺唐辛子の網焼き、鶏肉のつくね、2種のなすのたまり漬、麦焼酎「こいむぎやわらか」(ソーダ割り)、メロン
2024.8.5(月) 次のおすすめ
週末はお客様の数が多くなり、売上げも高くなる、という点において嬉しい。月曜日は、またあたらしい週が始まる、という点において嬉しい。
釣り銭用として銀行で両替をする、5千円札の並券の質が急に落ちた。新紙幣の発行に伴う現象と思われる。よって先週の両替では、千円札も5千円札も新券にしてもらった。新券は複数枚が張りついて数え間違いの恐れがあるから、僕のように指の脂肪分の少ない者は、より気をつけて取り扱う必要がある。
「スタインベック、良かったよー」と日中、お客様にお声がけをいただく。スタインベックの「朝めし」は不朽の名作と考えるから「スタインベック短編集」は書籍部の棚に常備している。数週間前、お客様はそれをご自分で手に取られてお買い上げくださっていた。
「あと、お勧め、あるかな」と、お客様はおっしゃった。棚の中で一番の愉快痛快はアンソニー・ボーデインの「キッチン・コンフィデンシャル」と確信をしている。しかしスタインベックとは雰囲気が異なりすぎる。開高健の「ロマネ・コンティ・一九三五年」を引き出しお渡しすると、お客様は素直にそれをレジ場へお持ち下さった。正に”God Almighty, it’s good.”である。
初更、日光街道の、瀧尾神社から追分地蔵尊までの日光街道800メートルに3軒しかない飲食店のうちの町中華へ出かける。そのカウンターで、日本の株式相場が歴史的な大暴落を遂げたことを家内より知らされる。植田和男の読み違え、だろうか。あるいは確信的荒療治、だろうか。
朝飯 揚げだし茄子の胡麻和え、若布と茗荷の酢の物、ジーマミー豆腐の冷や奴、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、オクラの味噌汁
昼飯 茗荷のつゆの素麺
晩飯 「食堂ニジコ」のキュウリの辛子和え、ピータン、エビ玉、チャーシュー、冷やし中華、麦焼酎「二階堂」(ソーダ割り)
2024.8.4(日) 助かった
バックパックからショルダーバッグ、ポーチに至るまで、袋物が好きで、どうしようもない。「もう買うことねぇじゃねぇか」と自らを戒めても、新しい技術により新しいものが出てくれば、すぐに目が引き寄せられる。更には「大は小を兼ねる」ということに我慢がならないため、様々な容量のものを揃えて更に数が増える。4階から屋上へ上がる階段には、そのような袋物が積み上がっている。メルカリに出品して処分をするなどは、面倒でできない。
バックパックは現在、小さい順に”Eddie Bauer”の名作”3WAY PACK”、”GREGORY”の”HALF DAY”、そして同社の”DAY”の3種を使い分けている。不満は特に無い。
2ヶ月ほど前のことだっただろうか、北千住の東急ハンズで”WEXLEY”の”STEM ULTRA-LIGHT DAYPACK”を知った。そして実物を手に取ってみた。容量は上記グレゴリーの「ハーフデイ」よりすこし小さい17リットル。何よりその軽さに驚いた。
以降、ウェブ上でためつすがめつしつつ、今朝はその紹介動画をyoutubeで見た。その結果、欲しい気持ちは急速に萎んだ。理由は収納部分の多さにある。内側が細かく仕切られたバックパックは、いかにも親切そうに思われて、しかし僕には使いづらい。どこに何を入れたかを忘れてしまうことに加えて、使われない部分が必ず出てくるからだ。
グレゴリーの、特に「デイ」は使い込まれて生地も腰を失いつつあるけれど、もうすこし使い続けてみることにしよう。「助かった」である。
朝飯 茄子の揚げびたし、生玉子、刻みオクラを薬味にした納豆、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、茗荷と若布の味噌汁
昼飯 春日町1丁目の納涼祭でいただいた焼きそば
晩飯 トマトのサラダ、カツ煮、ごぼうのたまり漬、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、麦焼酎「こいむぎやわらか」(ソーダ割り)
2024.8.3(土) 盆カレー
3時台の起床にもかかわらず、ウェブ上を逍遥するうち時刻は4時30分になってしまった。上澤梅太郎商店が運営する朝食の専門店「汁飯香の店 隠居うわさわ」の営業日には、家内は5時に食堂に来る。おとといの日記は既にして「公開」をしたものの、きのうの日記にはいまだ手を付けていない。家内が来れば、何をさておいてもテレビの電源を入れるだろう。うかうかしている場合ではない。
ところで今早朝にウェブ上で行き当たったコンテンツのひとつに「ASEAN美食ランキング」というものがあった。ASEAN諸国に駐在員として長く滞在し、あるいは周辺諸国への出張を頻繁に繰り返した作成者によるベスト10の10位はミャンマー、1位はタイだった。2位のベトナムからは反論が頻出しそうである。3位の「伏兵」ラオスは僕には未経験の国で、行ってみたい気持ちは多いにある。羽田からルアンパバーンまでの所要時間は、チェンライへのそれとほとんど変わらない。ちと考えてみることにしよう。
前述の「汁飯香の店 隠居うわさわ」に話を戻せば、定番のおかずに今日からカレーが加わる。昨日、家内はその仕込みのため18時すぎまで厨房にいた。盆カレーとはいえ8月末まで提供するという。この土日月の三営業日に残りが出れば、僕も食べてみたいと強く思う。
朝飯 納豆、ジーマミー豆腐の冷や奴、刻みオクラの鰹節かけ、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、茗荷と若布の味噌汁
昼飯 「ふじや」の冷やし味噌ラーメン
晩飯 トマトと玉葱のサラダ、“Domino’s Pizza”のドミノ・デラックス、Chablis Billaud Simon 2018、チョコモナカジャンボ、Old Parr(生)
2024.8.2(金) おしなべて
実務の役に立たない活字は読めない、という人がいる。教科書、教則本、取扱説明書は読めても小説のたぐいは読めないのだという。僕は逆に、役に立つ本は読めない。正確に言えば、実務の役に立てることを目的として活字に向かうと、脳が「理解の扉」を閉じてしまうのだ。特に読めないのは取扱説明書で、だから家の空気調整器にはタイマーの機能があるものの、そしてそれはかなり便利なものと分かっていても、いまだに使ったことはない。
オートバイは通常、右手でスロットルと前ブレーキ、左手でクラッチ、右足で後ブレーキ、左足で変速機を操作する。だからその操縦はドラムの演奏に似て複雑な仕事になる。しかし僕はそれを取扱説明書により、ではなく、中学生時代にからだで、それも一瞬で会得したから苦労は無かった。
オートバイはホンダのTLR200を30年ほど前に手に入れた。最後に乗ったのは20年ほども前のことで、以降はほとんど手を触れないまま税金のみを払い続けている。廃車にしてしまえば良さそうなものの、面倒が先に立って、いまだ行動を起こせずにいる。
店の前の国道119号線や121号線を行き来するオートバイには、50年も前のものが珍しくない。50年前のクルマと今のクルマを乗りくらべてみれば、その差は歴然としている。オートバイもまた、おなじなのだろうか。それを訊きたい気持ちはやまやまながら、周囲のオートバイ乗りはおしなべて50年ほど前に開発されたオートバイに乗っているから、訊いても仕方が無いかも知れない。
朝飯 スペイン風目玉焼き、大根おろしを添えた納豆、刻みオクラの鰹節かけ、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と大根の味噌汁
昼飯 納豆と胡麻のつゆの素麺
晩飯 ベビーリーフのサラダ、隠元豆のソテーとたまり漬によるソースを添えたビーフステーキ、チーズ、CHATEAU LAGRANGE 2005