2020.9.20(日) ゲテモノ
小学4年生のとき、豚の心臓の漬け焼きを弁当のおかずにして、まわりの同級生たちに気味悪がられた。1966年、昭和41年の日本では、いまだ内臓肉はゲテモノの扱いだった。おなじ小学生のとき、学校の裏手の浄水場に、課外授業としてイナゴを獲りに行った。内臓肉はゲテモノでも、イナゴの佃煮はゲテモノでなかった。文化とは、つくづく面白いものだ。
僕は、内臓肉や昆虫食はゲテモノと思わない。僕の考えるゲテモノとは、たとえばカレー南蛮蕎麦だ。蕎麦とカレー粉を混ぜるなどというグロテスクなことを考えたのは、一体全体、どこの誰だろう。しかしあるとき、蕎麦では街で一番の老舗「糸屋」でこれを食べたところ、意外や美味くて一驚を喫した。以降、カレー南蛮蕎麦は僕の好むところとなった。
スパゲティチェーン「ポポラマーマ」は自由学園の同級生アケミツシ君が創業した会社だ。たびたび利用するこの店であるとき「納豆キムチスパゲティ」というものをメニュに見つけた。「なんだこのゲテモノは」と感じたものの、いざ食べてみると、とても美味かった。いまそのスパゲティは同店のメニュに見あたらない。だからいつまでも、懐かしく思い出すのだ。
僕の性格には「よきにはからえ」というところがある。会社で若い人が何かしようとするときには「あ、そー」くらいのところだ。そんな僕の知らないうちに、数日前から肉味噌が店に並び始めた。期間限定の商品だろう。500円に値付けされたそれを夕刻に買った。そして夜はそれを使って家内にスパゲティをこしらえてもらった。
「納豆キムチスパゲティ」がゲテモノなら、肉味噌納豆スパゲティもゲテモノに違いない。そしてそのゲテモノは、明日も食べたくなるほどに美味かった。長男が出張先の新宿高島屋から戻ったら、そのときには皆で食べたいと思う。
朝飯 プチトマトのサラダ、小松菜のおひたし、納豆、焼き鮭、すぐき、夏太郎らっきょう、メシ、舞茸の天ぷらと若布と長葱の味噌汁
昼飯 「なめこのたまり炊」によるなめこおろしのつゆで食べる冷や麦
晩飯 夏太郎らっきょう、TIO PEPE、肉味噌納豆スパゲティ、Petit Chablis Billaud Simon 2016、プリン、Old Parr(生)
2020.9.19(土) 壊れたロボット
「お墓には5時ごろ行こう」ときのう決めた家内は、起きて食堂に来るなり窓の外に目を遣り「まだ暗いね」と口を開いた。お墓には、30分ほどしてから出かけた。既に墓参りに来ている人たちを見て「老人は朝が早いわ」と家内が言う。「こっちも老人だっつーの」と返すと家内は笑った。
午後、一部の商品に売り切れが出ていると、道の駅「日光街道ニコニコ本陣」から連絡が入る。当該の商品を製造係のイトーカズナリ君に作ってもらい、ホンダフィットに積む。
会津西街道は、鬼怒川温泉へ向かうクルマで渋滞をしている。よって日光街道を下り、足利銀行の角から脇道に入る。
個人的には「枯れ葉マーク」と呼んでいる、高齢者を表すシールを貼った赤いクルマがこちらへ向かってくる。窓を開け、すれ違いざま「一方通行ですよ。そちらは逆行」と声をかける。「そうだよねー、ゴメンナサイ」とオバーサンは謝りながら、しかしそのまま進むことを止めない。「年寄りなんだから、少しは大目に見ろ」ということなのだろうか。ルームミラーで確かめると、オバーサンは日光街道に出るところで、今度は歩行者に注意を受けていた。
道の駅で商品の到着をお待ちいただいていたお客様に頭を下げる。業者用の駐車場から出て東郷通りを西へと戻る。すると向こうから、右に方向指示器を点滅させた、これまた枯れ葉マークを付けた赤いクルマが近づいてきた。どちらかの駐車場に入るのだろうか、あるは脇道へ折れようとしているのだろうか。先ほどとは別人ながら、やはりオバーサンは右のウインカーを光らせたまま直進し、やがてゆるいカーブの向こうに消えていった。
ふたりのオバーサンは、まるでリレーの焼き付いた産業用ロボットだ。そんな人たちが、街なかで普通にクルマを走らせているのだ。歩行者、特に子供は、よほど注意をしなくてはならない。「こっちも老人だっつーの」であれば、僕も気をつけなくてはならない。
明日の朝も早い。夕食は簡単に済ませて早々に寝る。
朝飯 「なめこのたまり炊」によるなめこおろし、細切り人参の炒り煮、冷や奴、納豆、すぐき、夏太郎らっきょう、メシ、若布と小松菜の味噌汁
昼飯 3種のおむすび
晩飯 スパゲティナポリタン、Petit Chablis Billaud Simon 2016
2020.9.18(金) 大急ぎで
「最近の銀座は高くて」と愚痴をこぼす吉行淳之介に「払わなければよいではないですか」と、川端康成は真顔で答えたという。勘定を踏み倒すとは穏やかでない。僕なら「行かなければよいではないですか」と笑うところだ。
あたらしい内閣が、携帯電話の使用料の値下げを実現させようとしている。高いと感じるなら、使わなければよい。しかし「ケータイ」は吉行淳之介のクラブ通いとおなじく、つまり依存症だから止められないのだ。
便利なモノを手にすると、必要のないときにもそれを使う、という性質が人にはある。その性質を優しくなでさすってくれる政策なら、上下左右の別なく、広く国民に歓迎されるだろう。
ウチのように、インターネットなど存在しないときから地方発送を承っている会社であれば、何の痛痒も感じない、しかしウェブショップというものが世に現れてから通信販売に参入した人たちの中には、お客様からの電話を可能な限り避けたがる例が少なくない。電話には非効率、低生産性の象徴、といった側面もあるからだ。
今日はお客様と長電話をさせていただいた。苦情処理ではない、世間話である。そうしてふと壁の時計に目を遣れば、次の仕事にかかる時間を過ぎていた。よってその世間話は事務係のカワタユキさんに引き継いで、大急ぎで外へ出る。
朝飯 モロヘイヤのたたき、納豆、ベーコンエッグ、細切り人参の炒り煮、夏太郎らっきょう、すぐき、メシ、モロヘイヤの味噌汁
昼飯 缶詰の鯖と納豆と長葱と「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」のつゆで食べる冷や麦
晩飯 ハムとピーマンのサラダ、鶏とマカロニのグラタン、Petit Chablis Billaud Simon 2016、エクレア、Old Parr(生)
2020.9.17(木) 秋茗荷
近隣の農家からのしその実の買い入れは、今月1日から始まって14日に完了した。
しその実はその芳香から揮発性の成分でも持ち合わせているのか、山に積んでおくとみずから熱を発し、黒変して使い物にならなくなる。
しその実の下ごしらえに当たっては、1,000リットルの容量を持つ水槽を3つ、用意する。そして農家から届けられるなり、この水槽の中で流水で揉みつつ3回、洗う。次は遠心分離器で脱水し、塩と混ぜて冷蔵庫に格納する。ここまですれば、しその実は決して劣化しない。
しその実の今年の買入量は、昨年にくらべて15パーセントの増になった。
一方、茗荷の買い入れは盆明けに始められ、今も続いている。出始めて間もない茗荷はいまだ小さくて、ウチの漬物には使えない。必要な茗荷は、秋のものに限られる。
今日もまた、大げさに言えばカブト虫ほどの茗荷が数十キロほども届いた。しその実と同じく、茗荷もできるだけの量を確保したい。
朝飯 牛蒡と人参のきんぴら、舞茸と獅子唐の天麩羅、焼き鮭、刻みオクラを薬味にした納豆、すぐき、夏太郎らっきょう、メシ、若布と長葱の味噌汁
昼飯 「大貫屋」のオムライス(ケチャップかけないでね特注)
晩飯 無花果と生ハムのサラダ、2種のサンドイッチ、TIO PEPE
2020.9.16(水) 計算、間違ってないですか
8月の日本橋高島屋での出張販売においては、家内は準備日から最終日まで東京に留まった。そしてこういうときに限ってと言うべきか「汁飯香の店 隠居うわさわ」には普段に増して予約の電話が相次いだ。「隠居」の料理はすべて家内がお作りをする。よってそれらのお客様には大変に申し訳ないことながら、お断りせざるを得なかった。
明日からの新宿高島屋での催しは、日本橋より売場が狭いこともあり、家内は準備日の今日から明日、および22日から24日までのあいだのみ現場に詰める。それぞれ木曜日の夜には日光に戻るから「隠居」は休まず運営できる。多いにありがたい。
夜は一人きりにて、街へ飲みに出る。僕の場合、食べるものがなければお酒は飲めない。
東京で飲んでいて、いつの間にか勘定の高くなってしまうのが、老舗の蕎麦屋の酒だ。一方、いかにも安いと感じるのは、焼酎のボトルを預かってくれる町中華の酒だ。今夜の勘定は1,200円だった。「計算、間違ってないですか」と確かめたことは、言うまでもない。
朝飯 オクラのおひたし、納豆、蓮根の梅肉和え、焼き鮭、細切り人参の炒り煮、すぐき、メシ、若布と長葱の味噌汁
昼飯 缶詰の鯖と納豆と長葱と「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」のつゆで食べる冷や麦
晩飯 「食堂ニジコ」のお通しの枝豆、皮蛋、もやし炒め、天津丼のあたまだけ、麦焼酎「二階堂」(お湯割り)
2020.9.15(火) なかなかに慌ただしい
銭湯や下足を脱いで上がる式の居酒屋で、下駄箱のどこに靴を入れるか。僕の場合は言わずと知れた、「3番サード長島」の背番号「3」が随一だ。3番は上の端の方にあって手を伸ばすのが面倒なサウナ風呂では256番を使うことが多い。デジタル小僧にはおなじみの「ニゴロ」である。今朝の目覚めは2時46分だった。「246」とくればお堀端の三宅坂から西へ延びる国道であり、あるいはエンツォ・フェラーリの、若くして亡くなった長男の案から生まれたという、2400cc6気筒のエンジンを積んだクルマの呼称である。
と、こうしてどうでもよいことを並べ立てて文章を長くする癖が僕にはある。とにかく2時台に目を覚まし、3時台に食堂のテーブルに着くことができれば、朝の時間は大余裕だ。
毎年、2月には日本橋の、そして9月には新宿の髙島屋で、各々1週間の出張販売を行う。ところが今年は諸般の事情、その諸般とは「コロナ」であるけれど、8月にまた日本橋、そして9月の新宿は会期を2週間に延ばしてのものと決まった。そしてその、今月17日からの新宿での販売に備えて、お盆以降は疎らになっていた、製造現場での早朝の仕事を今日より再開する。
日中は「〇日に行くから、これこれの品を自分用に取り置いて欲しい」と、新宿の髙島屋に来て下さるお客様からの電話が相次ぐ。蔵では、きのうまで使った、しその実を洗って塩漬けにするための道具が片付けられた。その空間に午後は、日光と新宿を往復するトヨタハイエースが、用度品を積み込むため後退で入ってきた。なかなかに慌ただしい9月である。
朝飯 おから、蓮根の梅肉和え、オクラのおひたし、茄子とパプリカの揚げびたし、大根と人参のぬか漬け、メシ、2種の天麩羅と長葱の味噌汁
昼飯 「大貫屋」のタンメン
晩飯 夏太郎らっきょう、たまり漬「刻みザクザクしょうが」と同「鬼おろしにんにく」を薬味にした鰹のたたき、牛肉のすき焼き、おから、「渡邊佐平商店」の「日光誉純米吟醸雄町ひやおろし」( 冷や)、メロン
2020.9.14(月) 美学なのか性分なのか
むかし、それは40年ほども前のことになるが、世話になっているお宅が本郷にあった。あるときそちらにおじゃまをしていて、天神下のシンスケに行こうということになった。「だったら予約をするわ」と席を立とうとされた奥様を「予約なんてするなよ」と、ご亭主は眉間に皺を寄せるようにしてお止めになった。「居酒屋や蕎麦屋や鮨屋にはフラリと入るもの」という美学のようなものが、その、恐らくは大正生まれと思われる先生にはあったのかも知れない。
10年ほど前に、町内の役員有志でソウルに旅した。夕食はホルモンが美味いと評判の店と決めていた。安いツアーとはいえ、空港からホテルまでは現地の添乗員が付き添ってくれた。
「予約をしてもらおう」と、ホテルのロビーで僕は口を開いた。「ヘーキじゃない、予約なんかしなくても」と、ユザワ歯科医院のユザワ先生はこともなげに答えた。「どーして。ここに添乗員がいるんだぜ」と、僕はいささかムキになった。
店の1階は、現地の若い人で満席だった。朝鮮語の飛び交う店内は、うなるように賑やかだった。2階へ案内をされると、空いているのは添乗員が予約をしてくれた1卓のみだった。「牛肉は日本が一番」と信じていた僕は、極太の大腸をひとくち噛むなり、その新鮮な歯ごたえに仰天した。そして洗面器より大きな器のマッコリを、湯波屋のタシロさんとふたりで飲み干した。
そういえば「陣地を主張しないという点において、予約をしない人は、すなわち奥ゆかしい人だ」という意見を耳にしたことがある。「予約をしない」という行いには、他にも種々の理由が関係していることと思われる。僕も、ホテルの予約を電話でするのは苦手だ。しかしこと食事において、座れる保証の無い店に出かけるときには必ず予約を入れる。予約とは、安心の確保に他ならない。
上澤梅太郎商店が運営する朝食専門店「汁飯香の店 隠居うわさわ」は毎週、土、日、月の営業。開店は8時30分、オーダーストップは12時30分、閉店は14時。電話番号は0288-25-5844(日光ごはん良し)。本店の電話番号0288-21-0002であれば、毎日ご予約を承れます。
朝飯 舞茸と獅子唐の天麩羅、細切り人参の炒り煮、ベーコンエッグ、茄子とパプリカの揚げびたし、夏太郎らっきょう、メシ、オクラの味噌汁
昼飯 「ふじや」の広東麺
晩飯 「コスモス」のトマトとモッツァレラチーズのサラダ、ドリア、ドライマーティニ、TIO PEPE
2020.9.13(日) 来るなら言ってよ
地元の青年会議所が「にこっぺパンproject・コッペパンで日光を笑顔に」というものを企画した。様々なお店がそれぞれに工夫を凝らしたコッペパンを売る。3ヶ所を回ってパンを買い、各々の包装紙に貼られた「ニコッペシール」を主催者に持ち込むと、抽選で記念品がもらえるという催しだ。「そばのまち日光」とか「餃子のまち宇都宮」というものを目指してのものかも知れない。
それへの参加を促す知らせはウチにも届いた。長男はそれを受けて、すべてを社員に任せた。当方のしたことといえば、試作品の味を見て感想を述べたのみだ。
催しの開始は本日11時。タカハシカナエさんとサイトーミホコさんは、9時より調理室に籠もった。
それにしても、肉味噌とらっきょうのたまり漬を具にしたパンなど売れるものだろうかと、僕は危惧した。ところがふたを開けてみれば、というか、ふたを開ける前に、予定数のほとんどは予約で埋まった。
10時55分にお見えになったお客様に「何個あるの」と訊かれて「2個です」とお答えをする。「えっ」とお客様は絶句をされて、その2個はその場で売れた。そういう次第にて、上澤梅太郎商店のコッペパンは「にこっぺパンproject」の始まる前に売り切れてしまった。
一方「昼どきは個室にのみ空きあり」と朝礼で周知した「汁飯香の店 隠居うわさわ」にフリのお客様2名をご案内しようとして、11時に家内に電話を入れる。するとこれが、直前にお入りになった別のお客様により満席。隠居に向かわれつつあったお客様を駆け足で追いかけ、その旨をお伝えして頭を下げる。
そこに今度は「予約なんかして気を遣わせるといけないと思って」と、次男の同級生のお父さんとお母さんがいきなり見える。しかし隠居の満席はいかんともしがたい。庭のベンチへお連れして、冷たいお茶のみ差し上げる。それと前後して、ふた組のお客様を蔵見学にご案内する。文字通りの右往左往である。
蔵見学のふた組目のお客様は、子供のころから40年もウチに通い続けてくださっているとのことだった。そしてあろうことか「最後の晩餐は、大根のたまり漬の麦茶漬けと決めている」とおっしゃった。「ハハー」と頭を下げる他はない。
そのお客様と店に戻ってきたところで、僕に声をかけた人がいる。すこし前にこの日記に書いた、そして2006年には「サイトー君のメルセデス」という文章にしたサイトーさんだった。
「いま隠居で食べてきた、いやー、美味しかった、京都の美山より感動したよ」と、サイトーさんは嬉しいことを言ってくれた。「で、料理、誰が作ってるの」と訊かれて「僕の女房」と、僕は右手の握り拳から親指のみを立てて自分の顔を差した。「エッ、あれ、凄いよ」と、サイトーさんはランドローバーディスカバリーの運転席で目を丸くした。それよりも「来るならオレに言ってよ」である。
朝飯 牛肉のすき焼き風、細切り人参の炒り煮、おから、納豆、夏太郎らっきょう、メシ、若布と大根の味噌汁
昼飯 牛丼、生姜漬け
晩飯 豆腐とキャベツの味噌汁、南瓜の煮付け、すぐき、スパゲティサラダ、豚肉と蓮根のいため、葡萄、TIO PEPE
2020.9.12(土) 確保
四半世紀ちかく前のこと、ある家で昼にうどんを振る舞われた。そのうどんは炒めた茄子とピーマンを投入した熱い味噌汁をつけ汁とするもので、初見の僕は大いに驚いた。あるいは不気味さを感じたと言った方が適当かも知れない。恐る恐る口にしたそれは、しかし案に相違してとても美味かった。
何年か前には農家の娘、その、僕も知る綺麗な人が「うどんは味噌だ」とfacebookに上げていた。「やはりこのあたりのうどんは味噌だったのか」と、再度、僕は認識をした。認識をしても、それは僕だけの経験だから、いくら言って聞かせても、家内がそれを作ることはなかった。
恐らくは北関東、東関東、それに東北南部で食べられているだろう、その味噌のつけ汁によるうどんを、あるとき長男が痺れを切らせたようにして作った。「なにこれ、美味しい」というのが、それを口に入れた瞬間の、家内の感想だった。「だから作れってしつこく言ったじゃねぇか」である。
この「なすPうどん」を各ご家庭でお作りいただける、茄子、ピーマン、生うどん、日光味噌のあれこれ、それに市場には出回らない、樹上で完熟した梨を同梱した商品が明日、ウェブショップでご予約をくださったお客様に宛てて出荷をされる。
ピーマンについては、前々から目を付けていた人がいる。そのタナカシンさんに今朝は道の駅「日光街道ニコニコ本陣」で声をかけ、必要な量を、あらかじめ確保する。茄子、生うどん、梨についてももちろん、準備は万端である。
朝飯 牛蒡と人参のきんぴら、大根おろしを薬味にした納豆、焼き鮭、細切り人参の炒りつけ、しょうがの昆布漬け、らっきょうのたまり漬、メシ、キャベツの味噌汁
昼飯 「大貫屋」の塩チャンポン麺
晩飯 筑前煮、若布とオクラの酢の物、「しいたけのたまり炊」を具にした厚焼き玉子、なめこの味噌汁、トマトとキャベツのサラダ、豚肉の味噌漬け焼き(試作品其の一)、同(其の二)、同(其の三)、ABSOLUT VODKA(ソーダ割り)
2020.9.11(金) 熱風
前夜21時から夢も見ずに眠り続け、1時50分に目を覚ます。起床をしたのは2時台。以降、朝まで何をするかといえば、大したことはしない。
食堂にある3枚の窓のうち、2枚を開け放って風を通す。BOSEの小さなプレイヤーにきのう届いたばかりの、朝倉さやの「日本漬け」を差し込み、8拍子に譜面を書き換えた「新庄節」を聴く。ふと気になって席を立ち、1階まで降りて外へ出る。西裏用水の水と虫の音がかまびすしくて、窓からの音はまったく届かなかった。
きのうの日記に書いた記者は、11時すこし前にいらっしゃった。この取材は、長男が書いたものを、その記者がたまたまたお読みになったことがきっかけだという。よって対応はすべて、長男に任せる。
午後、所用にて街を歩く。巨大な入道雲が、南東の空に沸き上がっている。「暑いですねー」と、人に声をかけられる。僕も子供ではないから「いつまでもねー」などと調子を合わせるものの、実のところは涼しさを感じている。
それにしても素晴らしい空と雲だ。その青と純白に誘われるようにして、屋上に上がる。熱風が吹いている。しかしそれにはいささかの湿気も含まれてはいない。いくら暑くても、皮膚はとうに秋を認めているのだ。
朝飯 鮭の粕漬け、菠薐草のおひたし、牛蒡と人参のきんぴら、おから、胡瓜のぬか漬け、ごぼうのたまり漬、メシ、茄子の油炒めと茗荷の味噌汁
昼飯 「ふじや」の冷やし味噌ラーメン
晩飯 夏太郎らっきょう、おから、煮奴、豚三枚肉と水菜のしゃぶしゃぶ、麦焼酎「二階堂」(お湯割り)、南瓜の葛まんじゅう