トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

< 古い日記へ   新しい日記へ >

2020.3.21(土) 桜

入浴して眠りに就いた夢を見ながら目を覚ます、時刻は0時20分。夕食後にうたた寝をして、それが数時間に及んでしまったのだ。時間を無駄にしたことによる後悔には、何とも後味の悪いものがある。夜と朝のあいだに起きて、朝食までの数時間を食堂で過ごすことは、南の国のプールサイドで本を読むことの次くらいに、時間の使い方としては好きだ。夕食後のうたた寝は、その楽しい時間をすべて粉砕する。対策を考えなくてはならない。

隠居にはかつて、幾本もの桜があった。それを2010年代のはじめに隨分と減らした。減らされたのは、ありがたくない場所に実生から育ってしまったもの数本、および「いま以上の巨木になると、枯れても伐りようがない」と植木屋に言われた1本だった。今は3本のみ残るうちの山桜が、淡く紅色を帯びてきている。

東京に桜の咲くころ、隠居では梅が最盛期を迎える。その梅が、今年は隨分と早くから花を開いた。ことによると桜も、例年の4月上旬を待たずに開花するかも知れない。


朝飯 揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、榎茸と菠薐草のおひたし、ひじきとパプリカの炊き物、ベーコンエッグ、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、椎茸と万能葱の味噌汁
昼飯 大根のたまり漬、切り昆布と豚三枚肉の炒り煮、唐辛子の味噌炒り、なめこのたまり炊、きゅうりのたまり漬、塩鮭によるお茶漬け
晩飯 チーズ、バンブー薩摩芋のマスカルポーネチーズ和えベビーリーフとブラックオリーブのサラダパッケリアッラボロネーゼCHATEAU BARATEAU HAUT-MEDOC 1994


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.20(金) 練習の3日目

今月の28日に開業する「汁飯香の店 隠居うわさわ」の、今日は接客の練習の3日目。

隠居に集合したのは、僕、家内、長男、販売係から隠居の接客係に配置転換されたタカハシリツコさんの4名。午前中は、営業日の朝から開店まで、また閉店から撤収までのすべきことについて、時系列に従って書かれたものの読み合わせをする。午後は、他に用のある家内を除く3名にて、僕がお客様役になりながら、入店から退店までのおさらいをする。監督役の長男によれば、タカハシさんの動きは隨分とこなれてきたという。

一方、この、隠居における午前と午後の仕事のあいだには、大根と胡瓜のふたつのたまり漬につき、製造係の面々と試食を行った。

本日は秋分の日、かつ3連休の初日にあたることもあって、予想したより多くのお客様が、店には来てくださっている。道の駅「日光街道ニコニコ本陣」の売場の商品の減り方も、平日のそれとは比べものにならない。毎日の夕刻に行う包装係との短い打合せでは、明朝の蔵出しを増やすよう助言をする。


朝飯 切り昆布と豚三枚肉の炒り煮、納豆、塩鮭、榎茸と菠薐草のおひたし、筑前煮、菜花のソテー、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、蕗のとうの天ぷらの味噌汁
昼飯 鶏笹身肉とレタスとらっきょうのたまり漬のサラダトースト、コーヒー
晩飯 小松菜の辛子和え、トマトとキウィのサラダ、ひじきとパプリカの炊き物、鮭と人参と2種の茸のバターソテー「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」風味、麦焼酎「むぎっちょ」(お湯割り)、葛餅“TENTO chocolate”のチョコレート、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.19(木) キュービクルの点検

6,600ボルトの高圧電力を外部から引き込み、その電圧を社内で使える100ボルトや200ボルトまで落とす、いわば変圧器が通称キュービクル、縮めずに言えばキュービクル式高圧受電設備である。ウチでは一昨年の晩秋から昨年の初春にかけての工事により、そのキュービクルを最新式のものに交換した。本日はその、年に1度の検査の日である。

キュービクルが、店や蔵を建て替えた40年以上前からのものだった一昨年まで、1時間の全館停電を伴うこの検査は朝6時から始められた。しかし昨年からは、検査の時間も30分に短縮をされ、従って停電している時間も30分以下になった。

6時50分に事務室のシャッターを上げる。外には既にして、ビジネスフォンの主装置に電力を供給するための発電機が置かれていた。すかさずコヤマ電気管理事務所のコヤマアキラさんに電話を入れる。蔵の裏手、キュービクルのそばにいたコヤマさんは、すぐに姿を現した。

7時から始まった点検は、7時30分を待たずに完了した。即、エレベータで階下に降りて、開店の準備を始める。


朝飯 塩鮭、榎茸と菠薐草のおひたし、筑前煮、ひじきとパプリカの炊き物、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、蕗のとうの天ぷらの味噌汁
昼飯 「大戸屋」のチキンかあさん煮定食
晩飯 竹輪の磯辺揚げ、魚肉ソーセージの天ぷら、刻みキャベツと生のトマトを添えた鶏笹身肉のチーズはさみ揚げ麦焼酎「むぎっちょ」(ソーダ割り)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.18(水) 人造人間

宇都宮東病院のバスが、開店前より事務室に横付けをされる。今日は健康診断の日だ。この、年に1度の健康診断を、僕は恐らくこれまでに37回は受けているはずだ。それだけ受け続けても、調べる項目がいくつあるかは覚えていない。

今回こそ忘れないうちに挙げてみれば、それは検尿、身長と体重と腹囲の測定、心電図による心臓の検査、視力と聴力の測定、血圧の測定、医師の問診、胸部とバリウムを飲んでの胃部のX線撮影の順で続いた。おととしの健康診断で左1.0、右0.1以下だった視力は、同年の秋に受けた白内障の手術で三焦点レンズを入れた結果、本日は左右とも1.2を記録した。まるで眼球のみ、人造人間になった気分だ。

そして最後に控えるのが採血。僕は、歯医者では、口の中で道路工事まがいのことをされても平気である。白内障の手術は、鼻歌交じりで受けた。しかし血管に針を刺されることだけは、いつまでも慣れない。皮膚に青く浮く血管に針を刺されるということが、不気味でならないのだ。特にこの健康診断では、採血管を3本も取りかえる。その際には、微妙な振動が針を伝って血管にまで届く。勘弁してくれと言いたい。

それはさておき今日は健康診断のために朝食を抜いていたから、昼が近づくに連れて空腹は否応なしに募る。そこで「大きなおむすびは好まない」と嫌がる家内を説得して、ウチとしては大きめなそれを作ってもらう。昼はこれで凌ぎ、しかし夕刻になれば、腹はまたまた減る。そして夕食の水餃子を待ちきれず、胡瓜のぬか漬けをかじり始める。


昼飯 たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」と塩鮭、豚三枚肉と切り昆布の炒り煮を具にしたおむすび
晩飯 胡瓜のぬか漬け薩摩芋とタラの芽の天ぷら春雨サラダ、紹興酒「古越龍山銀龍」(燗)、水餃子「紅星」の「二鍋頭酒」(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.17(火) 暑さ寒さも

彼岸の入りに際して、きのうオフクロに花をお届けくださった方がいる。その花を持って、朝、如来寺のお墓へ家内と行く。

春らしい日々が週末の雪により一転した今週は、いかにも寒さのぶり返した感がある。元旦の墓参りに引き続き、今日も、手には使い捨ての手袋を嵌める。「お墓の掃除くらい、素手でしたらどうか」と言われれば、僕の手指の皮膚は、寒い時期に冷水に触るとすぐに切れて、血が滲む。それでは接客ができないゆえの手袋である。お墓の土には霜柱が立っていた。

「国道121号線の脇に立つ看板の照明は3月10日に電源を落とすべし」と、コンピュータの日程管理には、ある。しかし閉店の直前に外へ出てみると、あたりはいまだ薄暗い。電源を落とすのは春分の日と決めて、日程管理を書き換える。

本日、16時に蔵見学をご予約くださったご一行から、その予定を13時40分に早めたいとの連絡をいただいた。よって取り急ぎ隠居へ走り、暖房絨毯の電源を入れる。また、辰巳に面した大扉を開ける。

ご一行は時間どおりにいらっしゃり、僕は数十分をかけてご対応に努めた。東京からのおひとりによれば、新型コロナウイルスへの懸念から、銀座も浅草も閑古鳥という。一方、都心からすこし離れたところには賑やかな街もある、また地方にも元気な店はあると、聞き及んでいる。僕も、すこしは外へ出た方が良いのかも知れない。


朝飯 納豆、筑前煮、切り昆布と豚三枚肉の炒り煮、大根おろしを添えた油揚げの網焼き、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、らっきょうのたまり漬、豆腐と蕗のとうの味噌汁
昼飯 ラーメン
晩飯 らっきょうのたまり漬、サラミソーセージ、バンブー薩摩芋の蜜煮トマトとベビーリーフのサラダ鶏肉とマカロニのグラタンPetit Chablis Billaud Simon 2016


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.16(月) 練習の2日目

今月の28日に開業する「汁飯香の店 隠居うわさわ」の、今日は調理と接客の練習の2日目。

初日のきのうは、お客様役の社員10名から、様々な意見が寄せられた。それらのうちの採り入れるべきものは早速、今日の仕事に反映させていく。宇都宮の和食店「了寛」のタマキノリヒロさんが朝から厨房に入ってくれたことは、きのうと変わらない。お膳の内容は、きのうのものとすこし変えた。

ごはんはガス釜でも土鍋でも炊けるようになっている。きのうのごはんはガス釜で炊いた。今日のごはんは土鍋で炊くこととして、厨房はその準備に余念が無い。

11時30分より2名、12時より2名、12時30分より3名、13時より2名の、お客様役の社員が次々と玄関の戸を開く。彼らにはきのうとおなじく、帰るまでに感想を書くよう頼む。

タマキさん、家内、長男と共に、14時よりまかないの昼食を摂る。その場で、本日の仕事で分かったこと、またそれへの対策を話し合う。長男は、2度の練習では不安だという。それを受けて、これから開業日までに、更に複数の練習日を持つことを決める。


朝飯 納豆、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、しもつかり、切り昆布と豚三枚肉の炒り煮、生のトマト、胡瓜のぬか漬け、らっきょうのたまり漬、メシ、大根と万能葱の味噌汁
昼飯 「汁飯香の店 隠居うわさわ」のまかない
晩飯 刺身湯波、榎茸と菠薐草のおひたし、胡麻豆腐、筑前煮、胡瓜のぬか漬け、麦焼酎「むぎっちょ」(お湯割り)、サラミソーセージ、TIO PEPE


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.15(日) 練習の1日目

きのうの雪をまとった鶏鳴山が、今朝は日を浴びてまぶしく光っている

今月の28日に開業する「汁飯香の店 隠居うわさわ」の、今日は調理と接客の練習の1日目だ。朝から隠居に詰めていた長男が10時30分に事務室に来て、そろそろ準備をするよう促される。今日の僕の仕事は諸々の写真撮影。飲食店の開業、調理、運営に関する指導をお願いしている、宇都宮の和食店「了寛」のタマキノリヒロさんは、朝の8時30分から厨房に入ってくれているという。

ニコンの”D610″と3本のレンズをたずさえて隠居へ行く。先ずはタマキさんに挨拶をし、写真を撮り始める。厨房の中で人を撮るときには広角レンズ、できあがりつつある複数の料理を撮るときには接写レンズを用いる。このレンズの交換が、なかなか忙しい。やがてお客様役の社員が玄関の外に見え始める。

11時30分から5名、12時から3名、12時30分から2名が、次々と訪れる。厨房も忙しければ、接客係のタカハシリツコさんも忙しい。この「忙しいと感じる気持ち」を払拭していくことが今後の課題と思われる。

夕刻にいまいちど隠居へ行く。そして先ずは「杉の間」と名付けられた個室から廊下へ出る障子の敷居に蝋を擦りこむ。それまで簡単に開け閉めできなかった障子は、驚くほど簡単に滑るようになった。先ほどまで開け閉めをするたび不快な音を立てていた厨房の戸は蝶つがいに潤滑油を与えられ、その油が行き渡るとすぐ静かになった。

本日、お客様を務めた社員からは、感想を記した紙が多く届けられた。その中の課題には、明日にも解決できることがいくつもある。明日の朝は、その感想をいまいちど読み直すところから始まるだろう。


朝飯 揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、しもつかり、切り昆布と豚三枚肉の炒り煮、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、万能葱の味噌汁
昼飯 「汁飯香の店 隠居うわさわ」の一汁五菜膳
晩飯 カレー南蛮鍋、らっきょうのたまり漬、麦焼酎「むぎっちょ」(お湯割り)、チーズケーキ、マンゴーのシャーベット、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.14(土) 土曜日は寒くなる

「土曜日は寒くなる」と予報では聞いていた。列島の地図の、雪の予想される地域に日光が含まれていることも知っていた。しかしまさか、本当に降るとは思っていなかった。それまでの小雨が雪に変わったことに気づいたのは、10時のころだった。

「汁飯香の店 隠居うわさわ」は、今月の28日に開業する。それに先だって、明日と明後日は、社員をお客様に見立てて、家内とタカハシリツコさんが、それぞれ調理と接客の練習をする。その隠居に、首からカメラを提げ、そのカメラを羽織ったウインドブレーカーで覆いつつ行く。

隠居の庭は先般、1週間以上かけて植木屋が整備をした。その仕事により、何年ものあいだ手を入れてこなかった池泉の、土に埋もれていた玉石の上に水が流れるようになった。庭には、今は梅の紅色しか見えない。しかし数週間の後にはそこに、桜の花の色も加わるだろう

18時を過ぎても戻らない家内と長男を、懐中電灯を手に隠居まで迎えに行く。週末の夕食は多く、嫁の桃君が作ってくれていた。それに加えてこれからは月曜日も、桃君は夕食を作ってくれるという。それはとりもなおさず「汁飯香の店 隠居うわさわ」の営業日が、土日月であることによる。


朝飯 しもつかり、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、大根おろしを添えた油揚げの網焼き、切り昆布と豚三枚肉の炒り煮、生のトマト、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、揚げ湯波と玉葱の味噌汁
昼飯 バターとママレードと無花果のジャムとらっきょうのたまり漬のトースト、緑茶
晩飯 コーンポタージュスープトマトとレタスのサラダ、マッシュドポテト、紅白なます、たまり漬「鬼おろしにんにく」と同「刻みザクザクしょうが」によるソースを添えたビーフステーキCHATEAU BARATEAU HAUT-MEDOC 1994


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.13(金) 準備は着々と

朝食に特化した「汁飯香の店 隠居うわさわ」は、3月20日(金)、21日(土) 、22日(日)の3日間に、関係各方面の方々をお招きして内覧会を催べく、その招待状は先月の29日にお配り、あるいは投函をした。

そのころ政府は、新型コロナウイルスによる肺炎の蔓延を防ぐため、多くの人の集まるスポーツの試合や文化活動の、3月15日までの中止を国民に要請していた。3日間、6回に分けて開く内覧会は席数の関係から、いずれも10名様前後の集まり、且つ開催日も、3月15日およびそれ以前には重ならない。

ところがその後、この未知のウイルスによる状況は日を追うごとに激変し、僕がタイにいるあいだに、家内と長男は内覧会の延期を決めた。それをお知らせするための文書もお配りし、また投函もした。

内覧会は延期をしたものの、今月28日の開業の日から、予約は既に、複数のお客様よりいただいている。よってこれへの準備は毎日、途切れることなく続いている。そして今日は、お米を炊く土釜の具合を確かめるべく、隠居の厨房にて簡単な昼食を家内が用意した。

日光市髙百地区で棚田を営むヤギサワヒロシさんの「ゆうだい21」は、僕には初めて味わうお米だった。ひとくちを咀嚼して、これは、ウチのおかずには極めて相性の良いものと確信した。お客様には、このお米と共に「汁飯香の店 隠居うわさわ」のおかず、漬物、味噌汁を、ぜひお楽しみいただきたい。地酒もあります。


朝飯 牛蒡と人参のきんぴら、しもつかり、油揚げと小松菜と2種の茸の炊き合わせ、ホウレンソウのソテー、スクランブルドエッグ、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、大根の味噌汁
昼飯 温泉玉子、胡瓜のぬか漬け、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、揚げ湯波と万能葱の味噌汁
晩飯 揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、生のトマト、マカロニサラダ、TIO PEPE、茹でたブロッコリーとエリンギのソテーを添えた豚の生姜焼き大根と人参と胡瓜のぬか漬けPetit Chablis Billaud Simon 2016「みしまや」の人形焼き、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

2020.3.12(木) 日常

「この時間までに目を覚ましていないとマズイぞ」という理由により、iPhoneに目覚ましを設定している。しかしこれが鳴るまで眠っているということは、ほとんどない。今朝は例外にて、その音に促されて5時に起床する。飛行機は、昼の時間を無駄にしない深夜便が好きだ。しかし睡眠時間は確実に減る。そして製造現場へ降りて、早朝の仕事に従う。また、日常が戻ってきた。

昼前、店の入口の足ふきマットの位置を直しているところに、3人のご家族連れがいらっしゃる。後からゆっくり歩いていらっしゃった御老人のために、自動ドアの敷居をまたいで、ドアを開いたままにする。御老人は店にお入りになると、らっきょうのたまり漬を並べた冷蔵ショーケースにお近づきになり、試食をされて「そうそう、この味」とおっしゃった。数年ぶりのご来店という。

「そうそう、この味」と喜んでいただける試食ではあるけれど、社会の情勢に鑑み、またお客様の健康を第一として、これをしばらくのあいだ、お出ししないことを考えている。

早朝に製造現場へ降りる日常は戻ってきた。新型コロナウイルスの蔓延による社会不安から抜け出して、世界がまた日常に戻るのは、いつになるだろう。


朝飯 牛蒡と人参のきんぴら、菠薐草のおひたし、油揚げと小松菜と2種の茸の炊き合わせ、しもつかり、納豆、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、きのうの鍋の残りによる味噌汁
昼飯 ラーメン
晩飯 ユミテマサミさんの畑の初トマト生のレタスクリームシチューたまり漬「刻みザクザクしょうが」と同「鬼おろしにんにく」によるソースを添えたハンバーグステーキPetit Chablis Billaud Simon 2016


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

< 古い日記へ   新しい日記へ >

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000

蔵見学