トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

   新しい日記へ >

2019.3.1(金) ちらし鮨とジャガイモの味噌汁との関係

「ちらし鮨とは、そこから魚のみを拾いつつ酒を飲み、飯の部分は残すのが正式の作法」と言ったのが内田百閒。それを聞かされた編集者が「しかし先生、それでは飯が勿体なくないですか」と返すと「ですから飯は、客が引き払った後に隠れて食べます」と、百鬼園は顔色を変えずに答えた。

この、同級生コモトリケー君が高校だか大学だか大人になってからだったか、とにかく教えてくれた話は僕の脳の奥の方に仕舞われて決して消えることがない。そして僕はこの話をいつも、ジャガイモの味噌汁をひとくち、含んだときに思い出す。

ジャガイモの味噌汁は美味い。だしといえば煮干しや鰹節や昆布、西洋の料理なら獣の骨が真っ先に思い浮かぶ。しかしてまた、これは洋の東西を問わず、あるいはインドシナにおいても、だしには野菜も多く用いられてきた。

ジャガイモの味噌汁は、ジャガイモから良いだしが出て美味い。しかし具としてのジャガイモは、僕は好きでない。なにか野暮ったい感じがするのだ。「だったら捨てればいいじゃねぇか」と言われれば、それはできない。結局のところはお椀の底に残ったジャガイモを、なにやら釈然としない気持ちのまま食べることになる。そうしてまた、馬鹿鍋の先生のとぼけた顔を思い出すのだ。


朝飯 なめこのたまり炊、空豆の天ぷら、「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」をかけた煮奴、大根と胡瓜と生姜としその実の醤油漬け、生のトマト、メシ、白菜とベーコンの味噌汁
昼飯 「ポンヌッフ」のピザ風パン、コーヒー
晩飯 牛蒡と蓮根と人参の炊き合わせ、ほうれん草のおひたし、秋刀魚の干物、若布とジャガイモと万能葱の味噌汁すぐき、麦焼酎「日田全麹」(お湯割り)、いちご、水羊羹


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

   新しい日記へ >

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000

蔵見学