トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

< 古い日記へ  

2017.10.31(火) 初冠雪

開高健は晩年”Back Pain”に悩まされ、それを解消させるため水泳に通っていたと、彼の随筆で読んだことがある。

背中の痛みといえば、僕は高校生のころは右側の背筋が痛み、指圧のように効いてくれることを期待して、椅子の背もたれにその部分を押しつけることを常としていた。一時は背中を切り開き、その筋肉を取り出してどうにかしたいほど不快だった痛みは、しかしいつの間にか去った。

ここ数年は時として、最も下の頸椎、つまり第7頸椎から2、3個下の背骨が右にずれてしまったような感覚を覚えることがある。数日前には、この違和感が過去に経験したことのない強さになった。よって家内に見てもらったところ、別段、骨はずれていないという。しかしその、有り体に言えば凝りの一種は耐えがたいほどのものだったため、仰向けに寝た背中を下から押す式の健康器具に、久しぶりに頼った。

すると凝りはたちまち去ったものの、しばらくすると、またぶり返すことを繰り返した。以降はその健康器具が手放せず、朝な夕なにしばし、その上に仰向けになっている。

それはさておき昨夜から今朝にかけてのことだろう、日光の山々が初冠雪をした。雪の報せは届いていたものの、下界からそれが望めたのは、今朝が初めてである。


朝飯 塩鮭、納豆、筑前煮、チャプチェ、「なめこのたまりだき」によるなめこおろし、たまり漬「おばあちゃんのホロホロふりかけ」、メシ、豆腐と若布と三つ葉の味噌汁
昼飯 「玄蕎麦河童」の産地の異なる二種盛り
晩飯 胡瓜とトマトとレタスのサラダ、ピータン、チャプチェ、焼き餃子、「紅星」の「二鍋頭酒」(生)、焼き林檎と杏仁豆腐

2017.10.30(月) 看板照明

秋の旅行から戻ったら直ぐにすべきこととして残している忘備録の中に「看板照明の電源を入れる」がある。

店舗と国道121号線を隔てた駐車場のそれは、どのような仕組みになっているかは不明ながら、とにかく電源を入れさえすれば、関東地方の日没の時間から閉店の18時まで、明かりは点り続ける。しかし店側の看板は古いもので、点灯と消灯の時間は人が設定をしなければならない。

旅行から戻った10月7日には、17:00から18:00のあいだにタイマーが設定されていた。それを今日は16:30から18:00までに変更する。冬至を経て新年までは、これで問題ないだろう。正月の賑わいが去れば閉店時間は17:00に繰り上げられる。そうしたら今度は16:30から17:00までに設定を変えて、春の彼岸を待つばかりだ。

昼から午後にかけては来客があり、また店も混み合って、事務室あるいは店舗から抜け出せなくなる。そして15時が近づくころに、ようやく昼食にありつく。「昼飯の時間からして、晩飯は食えねぇわな」と考えていたものの、いざ夕食の席に着くと、普段と変わりなく食欲はわき起こり、結局はそのすべてを平らげる。


朝飯 納豆、細切り人参の炒りつけ、ほうれん草のソテー、塩鮭、胡瓜のぬか漬け、たまり漬「おばあちゃんのホロホロふりかけ」、メシ、肉団子と三つ葉の味噌汁
昼飯 「大貫屋」のチャーハン
晩飯 筑前煮、刺身湯波、巻湯波と小松菜の淡味炊き、茶碗蒸し、柿の葉鮨、エンドウ豆、「高木酒造」の「十四代超特選純米大吟醸」(冷や)、「旭酒造」の「獺祭磨き二割三分純米大吟醸」(冷や)

2017.10.29(日) 先週末は21号、今週末は22号

たまり漬を使ったおむすびのご予約を、2ヶ月ほど前から、今日の日付で戴いていた。「そういうことであれば」と、そのご予約のほかに数十個のおむすびを、家内はお作りした。その数十個のおむすびを11時より、賑わう店内で長男が売り始める。正午からは長男に代わって僕が、販売台の前に立つ。

海外からのお客様がちかくにいらっしゃったため、そのおむすびについてご説明をすると、先ず1個を買ってくださり、一旦、外へお出になって、しかし間もなくお戻りになり、更に1個を買い足してくださった。昼どきということもあり、おひとりでいくつもお買い上げくださる方もいらっしゃって、13時すぎにはすべてが売り切れた。

各町内の自治会長、神社総代、神社世話人による「当番町を考える会」が、今日は15時より大谷向町の公民館で開かれる。それに先立ち今朝は「いくらでも駐められる」と聞いていた河川敷の駐車場を確かめに行ったものの、それを見つけることはできなかった。

14時40分、現場ちかくにあるオザワ医院の駐車場に、ホンダフィットを駐めさせていただく。そこから公民館のあるらしい方向に傘を差して歩いて行くと、中学生のとき勉強を教えていただいていたニダイラユキオさんが堤防の上に立って、行くべき道を指してくださった。総鎮守瀧尾神社の責任役員として出席するこの会議は、いつも活発な意見が交わされる上、キタムラヒロシ議長のさばきが優れるため、常に、冗漫になる前に完了して有り難い。

雨の中を帰社して即、仕事に戻る。関東地方に近づきつつある台風によるものか、風が徐々に強くなる。風に煽られるたび雨に濡れるノレンは、いつもより早く屋内に取り込んだ。

19時には町内役員による会議が予定をされていたものの、タノベタカオ中央地区委員長からの電話にて、中止が伝えられる。風雨はますます激しい。


朝飯 納豆、巻湯波の淡味炊き、「なめこのたまりだき」のフワトロ玉子、蓮根のきんぴら、細切り人参の炒りつけ、たまり漬「おばあちゃんのホロホロふりかけ」、塩鮭、メシ、豆腐と揚げ湯波とシメジと万能葱の味噌汁
昼飯 ラーメン
晩飯 ワカメとレタスのサラダ、もやしナムル、キムチ鍋、麦焼酎「高千穂零」(お湯割り)、アイスクリーム、”Ord Parr”(生)

2017.10.28(土) 絶妙の線

折しも紅葉狩りの繁忙期にて、明日は早くから、商品の袋詰めを始めたい。よってそれなりの準備を整えておいて欲しい。また、開店の1時間前には会社に入りたいから、間違いなくその時間に事務室を開けて欲しい旨を、きのう包装係のヤマダカオリさんには頼まれていた。

そういう次第にて、iPhoneには05:00に目覚ましを設定した。それが鳴るまで眠っていることは希ながら、万一に備えてのことである。

今朝は3時台に目を覚ました。眠気は感じないものの、すぐに起床できるほどの元気には恵まれていない。結局のところ、5時がちかくなるまで横になっている。

製造現場から食堂に戻って朝食を摂る。そうして7時10分に事務室に降り、シャッターを上げる。国道121号線を隔てた社員用の駐車場には、既にしてヤマダさんの、深緑色のクルマが駐まっていた。

きのうは、らっきょうのたまり漬、および、らっきょうのたまり漬「ピリ太郎」が売り切れそうになって、少しく焦燥した。このあたりを切らすということは、鮨屋が鮪を切らすのとおなじで、ウチとしては話にならないのだ。とはいえ新鮮な商品のみをお客様に提供しようと考えれば、作り溜めはできない。明日からも「絶妙の線」を狙って販売数を予測していきたい。


朝飯 蓮根のきんぴら、巻湯波の淡味炊き、トマトのソテーを添えた目玉焼き、納豆、「なめこのたまりだき」によるなめこおろし、たまり漬「おばあちゃんのホロホロふりかけ」、赤紫蘇の葉と白胡麻のふりかけ、メシ、揚げ湯波と若布と万能葱の味噌汁
昼飯 「ふじや」のチャーハン
晩飯 人参のソテー、鶏皮とこんにゃくの「日光味噌梅太郎・赤味噌」煮込み、胡瓜のぬか漬け、肉団子鍋、麦焼酎「田苑シルバー」(ソーダ割り)

2017.10.27(金) 好きなものばかり

きのうは日本酒に特化した飲み会「本酒会」の例会にて、会員たちと鰻の「魚登久」に集まった。今朝、食卓にマカロニサラダが出たため訊くと、きのうの夕食はマカロニサラダとハンバーグステーキで、今朝のそれは、僕の分だという。

マカロニサラダは好物である。これに豚カツソースを少し垂らし、炊きたてのメシのおかずにすると、得も言われず美味い。しかしそれをするには、今朝は他のおかずが多すぎる。折角のマカロニサラダなら、これを夜まで温存して大切に味わいたい。僕はガラスのボウルをラップで覆い、冷蔵庫に仕舞った。

夕刻、今夜は何を食べようかという話になって「そういえば冷蔵庫にバジルがあった。あれを使い切るには、やはりスパゲティではないだろうか」と僕は提案をした。そのとき、マカロニサラダのことを忘れていたことは、言うまでもない。

夕食の席には、マカロニサラダとスパゲティが並んだ。どちらも好物であれば「パスタ重なり」などは、どうということもない。嬉しい晩餐である。


朝飯 巻湯波の淡味炊き、納豆、トマトのスクランブルドエッグ、蓮根のきんぴら、茹でたブロッコリー、たまり漬「おばあちゃんのホロホロふりかけ」、赤紫蘇の葉と白胡麻のふりかけ、メシ、揚げ湯波とレタスの味噌汁
昼飯 ラーメン
晩飯 マカロニサラダ蛸とあれこれのサラダトマトとモツァレラチーズのスパゲティ“Petit Chablis Billaud Simon 2015”チョコレートプリンとアイスクリームの盛り合わせ

2017.10.26(木) 急がず休まず

会社の見学は、長く、地元の小学生に対象を絞って受け入れてきた。案内は、以前は僕の、そして今は長男の仕事になっている。今日は今市小学校の2年生が来社をする。ところが長男は他に用事がある。よって今回は何年ぶりかで、僕が社内の説明をすることになった。

僕が今市小学校の2年生だった1964年には、現在は日光市土沢に移転しているマルシチ醤油がいまだ街の真ん中にあり、我々はその工場内を見学した。醤油のビンがコンベアの上を滑るように動いていった風景は、今になっても忘れない。

ウチに見学に来る小学生の中にも、これから半世紀を経ても今日のことを覚えている人がいるだろう。そのことを頭に入れながら、10時過ぎに来た児童11名、先生および保護者4名を、蔵の奥まで案内する。

僕の解説はいつも、味噌、醤油、漬物よりは「水」に収斂をしていく。今日も違わず水についての話を多くする。2年生の一団は、最後に店で思い思いに試食をし、代表に合わせて挨拶をして去って行った。彼らには、優れた醸造食品とおなじく、急がず休まず、ゆっくりと育っていって欲しい。


朝飯 巻湯波の淡味炊き、ほうれん草のソテー、大根おろしを薬味にした納豆、蓮根のきんぴら、生のトマト、塩鮭、唐辛子の練り味噌、メシ、炒めた茄子と万能葱の味噌汁
昼飯 ラーメン
晩飯 「魚登久」の酒肴あれやこれや鰻重、6種の日本酒(冷や)

2017.10.25(水) 晩飯のことばかり

事務机の左手に提げたカレンダーには、今日の、3組の来客予定が書いてある。それより細かいことは、クリーム色のポストイットに記して、コンピュータの右手に置いた計算機に貼ってある。その、ひとつひとつをこなすたび、1枚ずつポストイットを剥がしていく。

すべてのポストイットが夕刻までに剥がされることは、ほとんど無い。それと同時に、明日にすべきことも追加をされるから、計算機には大抵、ポストイットが絶えない。

四半世紀ちかく前に、コンピュータのマクロについて教わるため、ある会社を訪ねた。あれこれ親切に指導をしてもらううち、終業時間を迎えた。そろそろいとまを告げなくてはならない。しかしその会社の人たちは、いつまでも帰る気配を見せない。かといって、仕事を続けるでもない。「ホワイトカラーの会社とは、おしなべてこんな感じなのだろうか」と、終業を報せるベルから15分も経てば人っ子ひとりいなくなるウチとの違いに僕は戸惑った。

ウチは今でも、定時を15分も過ぎれば、社員はひとりもいなくなる。僕の頭の中は、晩飯のことばかりが、ある。


朝飯 ほうれん草のソテー、厚焼き玉子、「塩楽京」を薬味にした納豆、生のトマト、鶏皮と「日光味噌梅太郎・赤味噌」の煮込み、メシ、豆腐と揚げ湯波と三つ葉の味噌汁
昼飯 ラーメン
晩飯 鶏皮と「日光味噌梅太郎・赤味噌」の煮込み、蓮根のきんぴら、巻湯波の淡味炊き、ほうれん草の辛子和え、秋刀魚の塩焼き、干し柿、麦焼酎「田苑シルバー」(お湯割り)

2017.10.24(火) 夜の方が温かい

今月10日の東京は、麻のシャツ1枚で過ごせるほど気温が高かった。しかしその直後から、列島は数十年ぶりの低温に見まわれた。今日はそれほど寒くもないけれど、さすがにシャツ1枚というわけにはいかない。白いシャツにネクタイを締め、ジャケットを着る。そして資料の入ったトートバッグを提げて、下今市07:45発の上り特急スペーシアに乗る。

取引先の営業係に昼食を誘われ、案内された店の個室に落ち着くなり「タバコ、吸っていい?」と訊かれる。「いいですよ」と答えると、相手は煙草に火を点け、それを灰皿に置いて、商談の続きを始めた。よって「それ、パッと吸って、パッと消しちゃったら? 灰皿に置きっぱなしのタバコが一番、イヤだわ」と、当方は客の立場だから、遠慮なく言わせてもらう。相手は食事の後で、爪楊枝2本を立て続けに使った。煙草の禁断症状だろう。

午後は新橋の、そのすこし先まで足を延ばす。空はどんよりと曇って寒々しい。しかし、やがて夕刻を迎え、街にネオンが点り始めれば、風景は一気に温かくなる。軽くなったトートバッグを提げて、山手線の中からその風景を眺めつつ、帰宅の途に就く。


朝飯 納豆、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、キャベツと玉子のソテー、ズッキーニのぬか漬け、鶏皮とこんにゃくの「日光味噌梅太郎・赤味噌」煮込み、薩摩芋の甘煮、メシ、揚げ湯波と万能葱の味噌汁
昼飯 「車力」の銀鱈定食
晩飯 「天七本店」のあれこれ、日本酒(燗)

2017.10.23(月) 台風の目

明け方の雨は、窓を滝のように伝い、また風向きによっては、その窓を強く叩いた。尋常ひととおりの降水量ではない。しかし午前6時を過ぎると急に静かになり、あれほど強かった雨は、やがて嘘のように止んだ。台風の目に入ったのだろうか。しかしいくら大型の台風とはいえ、いま東京か茨城あたりを北上中の、その「目」の半径が100kmということはないはずだ。どうも腑に落ちない静けさである。

7時20分に開店の準備をしながら、ノレンは事務室の中に納めたままとする。雨は止んだものの、風は依然として強かったからだ。あたり一面に散った木の葉は、掃いても掃いて、またどこかから飛んできて、きりがない。

昼がちかくなるころ、台風一過にはほど遠いものの、空が一瞬、晴れる。すかさず4階に上がり、山の写真を撮る。

「土曜日は平日の2倍、忙しい。日曜日は平日の3倍、忙しい」と、きのうの日記には書いた。ところが今日の売上金額は、日曜日だったきのうのそれを超えた。「雨が去った途端に」である。

夜は長男に、肉を焼いてもらう


朝飯 納豆、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、トマトのソテーを添えた目玉焼き、たまり漬「刻みザクザクしょうが」、鮭の昆布巻き、薩摩芋の甘煮、メシ、揚げ湯波と茗荷の味噌汁
昼飯 「食堂ニジコ」のスーラーメン
晩飯 ジュリアンスープビーフステーキジャガイモのグラタン“Vosne-Romanée Domaine J.C. 2005”2種の葡萄甘い物の盛り合わせ

2017.10.22(日) 何者かに急かされるように

定められた開店時間は8時15分でも、その5分前には大抵、店を開ける。その頃合いを見計らって家内とホンダフィットに乗り、今市小学校へ行く。そして第48回衆議院議員総選挙の投票を済ませて即、会社に戻る。昼は忙しくて店を抜け出せないゆえの、朝の投票である。

今世紀最大といわれる台風21号が、列島を北東に進んでいる。日光地方の雨は、いまだ大したことはない。とはいえ、夕刻になると自動的に看板を照らす照明は、昼から点きっぱなしになっている。それだけ空が暗いということだ。

19時から町内の役員会を開く旨を、ウカジシンイチ自治会長から電話で知らされる。土曜日は平日の2倍、忙しい。日曜日は平日の3倍、忙しい。世間では多く、その週末に様々なことが振り分けられる。よって僕の週末は、更に忙しくなる。

18時に店を閉め、キャッシュレジスターも締め、売り上げ金を金庫に仕舞うやいなや4階の食堂に上がる。そうして何者かに急かされるようにして、ウィスキーのソーダ割りを飲む。


朝飯 鮭の昆布巻き、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、トマトのスクランブルドエッグ、納豆、胡瓜のぬか漬け、なめことほうれん草の味噌汁
昼飯 「ふじや」の広東麺
晩飯 エリンギとソーセージのスパゲティ、トマトとレタスとチーズのサラダ、”Petit Chablis Billaud Simon 2015″、フルーツケーキ、”Old Parr”(生)

< 古い日記へ  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000

蔵見学