2025.4.9 (水) サクラ三色
なんだか暖かい。スマートフォンの天気予報を開いてみる。今日の日光の最高気温は17℃。もはやパタゴニアのR1クルーなど着ている場合ではないのではないか。とすればいま素肌に着ているユニクロの化繊の長袖に重ねるべきは、季節をひとつ進めて”Good On”のロングスリーブクルーTなのではないか。しかしそれはいまだベッドの下の引き出しの、プラスティック製の衣装箱に納められていて、取り出すのは面倒だ。そう考えて、今日のところはきのうとおなじパタゴニアのセーターに袖を通す。
今朝の起床はおとといの日記に照らせば「朝の自由な時間がいくらも確保できないという損した感がつきまとう」5時台だった。しかしおとといの日記はおろかきのうの日記さえきのうの朝のうちに完成させてあるから気分の余裕は綽々である。
朝食を済ませて後は、起床のときの考えを改めて、パタゴニアのR1クルーを”Good On”の長袖のTシャツに着替える。黄金週間を迎えるころには、半袖のシャツ1枚で過ごせる日も増えてくるだろう。
隠居の桜は、山桜がほぼ満開。染井吉野は急に花を開いて五分咲き。もっとも遅く咲く枝垂れ桜も、紅いつぼみを随分と膨らませてきた。たまたまこの時期にいらっしゃった「汁飯香の店 隠居うわさわ」のお客様は、できたての朝食に加えて種々の桜もお楽しみいただけて幸運と思う。おとといはスイスからのお客様が、Googleに以下のご感想を上げてくださった。多いに有り難く、また嬉しい限りだ。
Ein rundum super Erlebnis! Das Essen, der Service und das Ambiente sind einzigartig. Mit dem Blick auf den schönen Garten ist die Mahlzeit gleich noch besser.
朝飯 鮭の昆布巻、ウインナーソーセージのソテーを添えたスクランブルドエッグ、トマトのサラダ、胡瓜と蕪のぬか漬け、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、メシ、椎茸とズッキーニの味噌汁
昼飯 にゅうめん
晩飯 葱坊主とトマトソースのスパゲティ、Chablis Billaud Simon 2018