トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.3.29 (土) 猫も時には起きる

スマートフォンの天気予報が冬の戻りを報せている。よってベッドの下の引き出しに仕舞ったばかりの、ユニクロの超極暖ヒートテックタートルTをふたたび取り出し、着る。来週の前半は更に気温が下がり、火曜日には雪さえ降ると、週間の予報には出ている。それを見て、過去、この時期に冬物をクリーニングに出して後悔したことを思い出す。スタッドレスタイヤも、いまだそのままにしておいた方が良さそうだ。

8時からの朝礼を終えて、道の駅「日光街道ニコニコ本陣」に本日最初の納品をする。定時の8時30分より前に店を開け、販売係の出社する9時すこし前まではひとりで店番をする。9時を回ったところでコンピュータと10キー、自作の作業手順書と紙とペンを手に4階の食堂へ上がる。

顧客名簿から一定の条件を元に特定のお客様を抽出する仕事は、僕のもっとも好むところのものだ。先ずは4月23日からの、柏高島屋での出張販売のご案内のお送り先を特定する。日本橋高島屋や新宿高島屋のご案内とは異なって、柏の場合は対象となる地域が狭いため、作業に必要な労力も、それほどは大きくはない。ちなみに手順書の内容は最新の現状を受けて、常に更新をされる。

次は5月に投函をする、夏の贈答のご案内のお送り先を、早くも抽出する。好きな仕事に臨んでいる最中には「メシなど、どうでもよい」という気分になる。しかしそれでは食事のリズムが狂うから、実際には途中で昼食を摂る。

顧客名簿から特定のお客様を選び出す仕事は、年に5、6回はするだろうか。おとといの日記に書いた「日なが寝そべっている猫」も、そのときだけは起き上がる、というわけである。


朝飯 鈍刀煮、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬によるお茶漬け
昼飯 カキフライ丼、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」
晩飯 けんちん汁菠薐草のおひたし茗荷と白髪葱としその葉とにんにくのたまり漬を薬味にした馬刺し薩摩芋の葱油風味信玄餅「山本合名」の「天杉山廃純米」(燗)


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000