トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2025.2.15 (土) 朝のしごと

早朝に家内を「汁飯香の店 隠居うわさわ」へ送り、母屋へ戻って自分の朝食を整える。7時40分の直前に事務室に降りて出勤してくる社員のためにシャッターを上げ、8時からは朝礼、次いで道の駅「日光街道ニコニコ本陣」への本日最初の配達に赴く。8時30分の開店は、長男が8日間の東京出張から水曜日に戻ったから、木曜日以降は楽になった。

9時に販売係のパートタイマーが出社をすれば、僕は店を離れて事務机に着ける。そうしてメーラーを回すと「汁飯香の店 隠居うわさわ」に明日の予約が複数入っている。予約は隠居の電話でも承るから、いわゆる「ダブルブッキング」になってはいけない。即、その予約を紙に出力し、それを手に隠居へ急ぐ。

隠居の座敷には冬の日が溢れていた。床の間の花はレンギョウ、オオデマリ、そしてピンクと黄色がマーブル状に混じったチューリップ。花のまわりこそ春めいているものの、屋内にはストーブが3台も焚かれ、外の気温はいまだ低い。

来週の月曜日には、床の間の室礼をかえたい。しかしその日は既にして満席を戴いているから日中は動きづらい。お客様がいらっしゃる前に、何とか片を付けてみようと思う。


朝飯 生玉子、納豆、日光味噌「ひしお」による肉味噌、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、豚汁
昼飯 にゅうめん
晩飯 白菜と厚揚げ豆腐と茸と豚薄切り肉の鍋、、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、なめこのたまり炊、麦焼酎「こいむぎやわらか」(お湯割り)


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000