トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2024.12.15 (日) このあたりでようよう

タイの田舎のホテルに逗留して、気楽な日々を送っている。自分ではそう思い込んでいるものの、実際の場所は、茨城県の大きな温泉ホテルだ。その証拠に、家の近所の人が浴衣姿でロビーを歩いていたりする。やがて「いや、おかしい、タイへ行くのは来年の2月で、しかし今はまだ師走ではないか。これは夢に違いない。こんな夢なら早く覚めてしまおう」と、その夢を強制終了させる。

すると今度はどこかの百貨店の、社員や業者のための、いわゆるバックヤードにいる。とにかく今は、ここから抜け出さなければならない。お客を乗せるわけではないから古びた、整備も行き届いていない、不気味に揺れるエレベータで1階に降りる。僕の格好はパジャマに素足で、人に見つかるわけにはいかない。

社員用のトイレに入り、その個室の上の方の窓を開ける。すると駐車場に自社のハイエースが見えた。どうにか建物を出てそのハイエースに走り寄ると、茶色いメタリックのガソリンタンクにクロームメッキの”SUZUKI”の浮き文字を施され、とても特徴的な冷却フィンを持つ単気筒400ccのオートバイが並んで駐められている。そのオートバイに、いつの間にか現れた家内が跨がり「とても扱いやすいんだよ」と、すこし乗ってみせた。

このあたりでようよう、その入り組んだ夢から脱出して、今度こそ本当に目を覚ます。洗面所の電波時計は4時20分を指していたから「ちょっと寝過ごしちゃったな。今日も忙しくなるだろう」と考えつつ食堂へと向かう。


朝飯 油揚げと小松菜の炊き合わせ、ほぐし塩鮭、擂り胡麻、揚げ玉、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、なめこのたまり炊、梅干のお茶漬け
昼飯 にゅうめん
晩飯 油揚げと小松菜の炊き合わせ、菠薐草のおひたし、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、なめこのたまり炊、明太子、カツ煮、「松瀬酒造」の「松の司特別純米」(燗)


美味しいおうちごはんのウェブログ集はこちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000