2017.7.7 (金) 八坂祭の準備(町内みこし)
事務机の左手に提げたカレンダーの、今日のところには「17:30 町内みこし組立」の覚え書きがある。しかしこれだけでは、失念の恐れがある。今朝は別途、おなじことをポストイットに書いて机上の計算機に貼った。
そのポストイットは常に、僕の目についていた。しかし結局のところ、17時20分に入った電話が長引いたため、すこし遅れて東の蔵へ行く。
先週の土曜日には、この蔵から2基の子供みこしを引き出し、公民館の倉庫に収めた。今日はおなじ蔵から青年会のみこしを引き出し、町会員のトラックにてユザワ歯科医院の駐車場に運ぶ。そしてそこで組立が始まる。僕は数人とその場を離れ、公民館の倉庫前で子供みこしを組み立てる。それが完了すると、次は公民館に上がり、そのみこしに賽銭を上げてくれた人たちへの、瀧尾神社の御札を半紙で包む。
時刻は19時がちかい。公民館にはそろそろ婦人会の面々が来て、明日の炊き出しの準備を始めるはずだ。僕は公民館を出て日光街道を下る。そして組み上がった青年みこしを、皆でユザワ歯科医院の車庫に納める。
明日は瀧尾神社の御仮屋から大みこしが宮出しされ、追分地蔵尊とのあいだの日光街道を渡御する。青年みこしの町内渡御は、明後日に予定をされている。好天を祈るばかりだ。
朝飯 たまり漬「おばあちゃんのホロホロふりかけ」の玉子かけごはん、大根と胡瓜のぬか漬け、豆腐と揚げ湯波と万能葱の味噌汁
昼飯 「なめこのたまりだき」を添えた素麺
晩飯 夏太郎らっきょう、胡瓜のたまり浅漬け、レタスと玉葱のサラダ、夏野菜のキーマカレーライス、薬味のチーズ、ゆで玉子、らっきょうのたまり漬、「寶酒造極上」とラオカーオの混合(ソーダ割り)