2024.5.25 (土) 君子
きのうおとといは体調に優れなかった。大きな声が出ず、素早く動くことができなかった。数時間後にはいわゆる「発熱性消耗疾患」といわれる症状により高熱を発するのではないか、という予感がからだにあった。しかし熱は遂に出なかった。そこまで疲れているわけでもない、ということだったのだろうか。
今日は一転して体調が良くなった。長く眠ったことによる快復かも知れない。それでもここ数年、更にここ数週間は、からだの変化を大きく感じる。
「私より速く走れるか」と、孫のリコより数週間前に挑発めいた質問をされた。短距離走には自信がある。「小学2年生に負けるわけがない」と僕は答えた。しかし今となっては、その確信もゆらぎがちである。
「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」は、芭蕉の最後の句と言われる。むかしの旅は長かったから、そのあいだに徐々に衰える、ということはあっただろう。しかし客死は今も決して珍しくない。「オレも重々、気をつけなくてはいけないわな」と考えても、まさか死ぬと分かって旅に出る人はいないのだから、どうにもならないのだ。
もうひとつ、僕には好んで危険に近づいていくようなところがある。危うきには敢えて近づかない君子でもない。そのあたりについては、気をつけようと思えば気をつけられると思う。
朝飯 パッガパオガイ、生玉子、納豆、香港橄欖菜、なめこのたまり炊、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、トマトと若布とズッキーニの味噌汁
昼飯 にゅうめん
晩飯 「食堂ニジコ」のキュウリの辛子和え、ピータン、エビ春雨丼のあたまだけ、冷やし中華、麦焼酎「二階堂」(お湯割り)、家に帰ってからのエクレア、Old Parr(生)