トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2023.8.5 (土) 乳茸

「ちたけ」を変換すると「乳茸」と出る。これは、はじめからワードプロセッサに備わっていた言葉なのだろうか、それとも僕が辞書登録をしたものなのだろうか。

ウェブ上の情報によれば、乳茸は正しくは「ちちたけ」と呼ぶらしい。栃木県地方でしか食べられないキノコとも、そこには書かれている。

キノコは地域性の高い食べものだ。こちらの村では食べるものの、山ひとつを隔てた隣県では食べない、という種もあるらしい。

古代、中世、近世と、世が進むにつれて人やものの行き交いは増し、今や情報は、地球の裏側まで一瞬にして届く。そういう現在にあって、地域性の高さはとても魅力的だ。医療、福祉、その他もろもろの、人助けに類することの「どこもかしこも同じ」は素晴らしい。しかし特に衣食住の地域的な特性は「どこもかしこも同じ」でない方が面白い。

乳茸は、柄を折ったり傘を傷つけたりすると、そこから白い粘液が出る。キノコは、僕のような食感ヲタクを喜ばせる食材のひとつだ。しかし乳茸の食感だけはいただけない。数十年前のワインから引き抜いたコルクを噛んでみれば、それがすなわち乳茸の食感、ということになる。

乳茸は、茄子と炒めて醤油、酒、味醂、砂糖などで味を調えたときのみ輝く。それは、酒の肴やごはんのおかずとして優れるが、栃木県民は多く、これを蕎麦やうどんのつゆに使う。染み出るだしが独特なのだ。

そして昼は、7月31日に作ったつゆに茄子と乳茸の油炒めを沈め、この夏はじめての素麺を食べる。


朝飯 ピーマンの炒りつけ、冷や奴、納豆、菠薐草と海苔のおひたし、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬、ごぼうのたまり漬、メシ、豚バラ肉のレモンバターソースとラタトゥイユの味噌汁
昼飯 茄子と乳茸の味噌炒りを添えたざる素麺
晩飯 オリーブ、2種のパン茹でたウインナーソーセージとラタトゥイユを添えた豚バラ肉のレモンバターソースChablis Billaud Simon 2018、SMIRNOFF VODKA(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000