トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2022.12.31 (土) 大つごもり

遂に12月の最終日までこぎ着けた。とはいえそれは家の若い人や社員によるもので、僕はなにをした、というほどのこともない。余力のあるときにしておくべきは、ひとえに次代の人を作ること。それさえ怠らなければ、次第に楽になるのだ。

今朝の、道の駅「日光街道ニコニコ本陣」への納品は、結構な量になった。一部は拭き清めた売場へ並べ、一部は裏手の冷蔵庫へ収める。そうするうち時刻は8時30分を過ぎる。会社に戻ると8時40分。予約したすき焼き肉の、霧降高原の「グルマンズ和牛」での受け取りは、引換券には9時までとなっている。

エンジンを切ったばかりのホンダフィットにふたたび火を入れ、大谷川河畔の道を西北西に辿る。空はどこまでも晴れている。みるみる大きくなる山々は、いよいよ白い。24日の雪は、路上のどこにも残っていない。

心づくしのメンチカツのホットドッグをいただき、戸外のポットに用意されたコーヒーを飲む。それからおもむろに、肉の他あれこれの詰められた大袋を受け取る。そして下界へ降りていくような気分で来た道を戻る。

店のそこここに鏡餅が飾られていることに、あらためて気づく。その店で日中は販売に当たる。

「タカハシさんが来たら何を頼むんだったっけ」と長男がつぶやく。「喜者開扉じゃねぇか」と、数日来、気になっていたことを口に出す。「そうだった」と長男はどこかへ行き、掛け軸の箱を手に戻ってきた。隠居の室礼を、新年用のそれに整えるのだ。

17時30分の閉店と共に、外の、全紙大の「新らっきょう」を「賀正」に替える。18時が近づいたところでスピーカーのボタンを押し、帰り際には事務室へ寄るよう社内に伝える。大晦日の終業時まで残った社員は10名。大机の上にはおなじ数の、新年に食べることのできるあれこれ。それらをじゃんけん大会にて皆で分け、今年の仕事を納める。


朝飯 ホウレンソウのソテーと生のトマトを添えた目玉焼き、納豆、ひじきと梅干のふりかけ、白菜キムチ、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬、ごぼうのたまり漬、メシ、ズッキーニと長葱の味噌汁
昼飯 なめこのたまり炊、揚げ玉、塩鰹のふりかけ、ひじきと梅干のふりかけのお茶漬け
晩飯 刺身湯波、松前漬け、鴨鍋「長畑庵」の盛り蕎麦、麦焼酎「こいむびやわらか」(お湯割り)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000