トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2022.9.7 (水) 朝の蜘蛛

「シュバイツァーは、あらゆる命を大切にした。部屋に迷い込んだ虫はコップに移して外へ放った。更には抗生物質さえ嫌った」と、子供のころ何かの本で読んだ。半世紀以上も前のことであれば、あるいはこの記憶にもあやふやなところがあるやも知れない。

朝、食堂に来てお湯を沸かそうとしながら、小さな蜘蛛の、レンジフードから垂れ下がっているのが見えた。蜘蛛は僕の姿に気づくと糸を腹の中に吸い込みつつ自らを吊り上げ、レンジフードにしがみついた。逃げられないとみるや今度は糸を延ばして数十センチほども下降し、また上昇してレンジフードに戻った。僕はその蜘蛛を手でやわらかくつかみ、先ほど開けたばかりの窓から外へ放つ、というよりは放り投げた。

「朝の蜘蛛は殺すな」だっただろうか、あるいは「夜の蜘蛛は殺すな」だっただろうか。そんなことを聞き覚えている。蜘蛛は地上にフワリと落ちて、これからもしばらくは生き続けるだろう。

蜘蛛といえば思い出すのは芥川龍之介の「蜘蛛の糸」で、これは中学校だか高等学校の国語の教科書にあったような気がする。もうひとつは内田百閒の「サラサーテの盤」。こちらも読んだことはある。百鬼園は三島由紀夫がみずからの「文章読本」で激賞するほどの文章家である。しかし幻想小説は残念ながら苦手の分野で、その内容はよく覚えていない。鈴木清順の「ツィゴイネルワイゼン」は、開いた襖の向こうの大谷直子だけが脳裏に鮮やかだ。


朝飯 蓮根のきんぴら、茄子とピーマンの炒りつけ、生のトマト、納豆、しらすおろし、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、キャベツと若布の味噌汁
昼飯 「ふじや」の野菜麺
晩飯 生のトマト、ピーマンとオイルサーディンの油蒸し、Old England、トースト、Chablis Billaud Simon 2018


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000