トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2022.3.9 (水) 伊豆治療紀行(3回目の2日目)

「オレはボケでしまったのではないか」と懸念されることを、今朝は立て続けに3度も経験した。

ひとつ目。3階の風呂へ行こうとして廊下のエレベータの前まで来て、扉の脇にある、いまエレベータが何階にいるかを示す板の「3」の部分を押してもエレベータはウンともスンとも動かない。「風呂は6時からとのことだったが、今日は何かの具合により、いまだ開かれていないのだろうか」と、部屋へ戻った。わざわざ書くこともないが、エレベータは、先ず、上へ行くか下へ行くのかのボタンを押さなければ、今いる階へは来てくれない。

ふたつ目。エレベータの前から部屋へ戻る際に、部屋の外にある部屋番号の「表札」まで手を伸ばしてカードキーをかざした。カードキーは、ドアノブ直下にあるセンサーにかざさなければ、解錠はされない。

みっつ目。部屋の洗面所にあった歯ブラシのセットを持って3階の風呂へ行く。歯ブラシとチューブは脱衣所で袋から取りだした。その歯ブラシとチューブを持って洗い場に入り、ひとりずつ仕切られた洗体場の正面、シャンプーなどの並べられた台に置いた。そして頭とからだを洗ってその歯ブラシとチューブを見た瞬間「誰だ、使った後の歯ブラシとチューブをこんなところに置きっぱなしにしたヤツは。オレが奉仕の精神を発揮して片付けてやろう」と、それを浴場の隅にあるゴミ箱に捨てた。

とんでもない勘違いをする、ということが、ごくたまにある。これまでは「ごくたまに」だったけれど、今朝はちと頻度が高すぎた。認知症の始まりでなければ幸いである。

ところで定宿の1室2名の宿泊料は、朝食込みが23,760円のところ、素泊まりなら15,400円。つまり朝のブッフェの価格が8,360円、ひとり4,180円とは、帝国オークラならいざ知らず、どうにも自分の間尺に合わない。よって今回は素泊まりにして、朝食は外で摂った。価格はふたりで1,208円だった。

電子ペンによる治療は、1日目にくらべれば2日目の方が、辛さは幾分か弱まる。それは、1日目の治療により症状が改善するからだ。しかし辛いことに変わりはない。1個所あたり2、3分。その電子ペンの患部への「押し当て」を左右の膝の周辺数十個所に受けて伊豆高原を去る。次はひと月後に来るように、先生には言われた。いまだ楽観はできない、ということだ。

東京駅から日本橋に移動をして夕食を摂る。そして浅草18:59発の下り特急に乗って21時前に帰宅を果たす。


朝飯 「ガスト伊豆高原店」の目玉焼き&ベーコンソーセージセット、トースト
晩飯 「玉ゐ日本橋本店」の穴子の酢の物あ巻き箱めし小箱あなご酒


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000