トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2022.1.16 (日) そんなことをいつまでも考えていては

3時台に起床すると「得した感」を覚えることができる。何を得したかといえば、それは時間、である。しかし今朝は3時台とはいえ、洗面を済ませて食堂に来ると、時刻は4時が近かった。こうなると「得した感」も、それほどのものではない。

昨晩、長男の焼いた鰯が1尾あまったので、今朝のおかずとしてもらってきた。丸干しの鰯に中国の西方を思わせる香辛料を利かせ、フライパンで焼き、牡蠣油で味をつけて、香菜を飾ったものだ。西方風の香辛料と牡蠣油では、何やら地方性を無視した料理のように思われるけれど、それを作り、食べているのが日本人であれば、それこそどうでも良い話だ。

ところで今朝は、一汁一菜の朝食に向かいながら「熱した鉄板の上で焼くことを、中国語ではどう書くのだろう」と考えた。日本語には、調理に関する動詞が少ない。網で焼いても鉄板で焼いてもおなじ「焼く」で、どうにも面白くない。そうして「この鰯の焼き方は、中国では『煎』かなぁ」と考えるものの、ソースにまみれたその姿に「煎」はそぐわない気もする。

しかし、そんなことをいつまでも考えていては仕事にならない。「まぁ、いいや」と席を立って、エレベータのある廊下へと向かう。


朝飯 鰯の牡蠣油焼き、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、塩らっきょう、ごぼうのたまり漬、メシ、大根と人参と牛蒡と椎茸と揚げ湯波の味噌汁
昼飯 たまり漬「ホロホロふりかけ」と塩鰹のふりかけのスパゲティ
晩飯 豆腐とキャベツの味噌汁白菜と人参と昆布のたまり浅漬け蛸とトマトとピーマンのサラダ鶏手羽の唐揚げTIO PEPE


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000