トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2021.11.13 (土) 80文字

僕のウェブ日記を見て自分もそれを始めたと知らせてくれたJOKER氏とあるとき、御徒町の焼鳥屋で情報交換をした。この日記を遡ったところ、それは2003年7月14日のことと知れた。その席で、日記を書くための忘備について、お互いの方法を照らし合わせた。僕は日に3つほどの覚え書きをコンピュータに残すと答えた。対するJOKER氏のそれは、画像とのことだった。画像なら今はスマートフォンがある。2003年よりよほど楽になっただろう。

日に3つほどの覚え書きは、今はしていない。隠居の身分でもないから、日ぐらしキーボードに向かっているわけでもない。脳に残るよしなしごとを、そこはかとなく書き始めれば、何となく最後の一行に辿り着く、といった塩梅である。

そういえばきのうは80文字の文章を11月26日までに納めるよう、ある事務局から依頼を受けた。80文字は原稿用紙にして3行と少々。おやすいご用と考えたが、案外、工夫を凝らす必要があるかも知れない。


朝飯 納豆、トマトのたまりピクルス、めかぶの酢の物、油揚げと小松菜の炊き合わせ、なめこの醤油煮、らっきょうのたまり漬「小つぶちゃん」、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と油揚げの味噌汁
昼飯 うどん
晩飯 里芋の煮ころがし、厚焼き玉子、胡瓜の醤油胡麻油漬け鯵の干物豆腐となめこの味噌汁2種の塩らっきょう、麦焼酎「こいむぎやわらか」(前割のお燗)、アップルパイとチーズケーキ、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000