トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2021.10.28 (木) 朝めし

家内はおととい、きのう、そして今日まで日光と日本橋のあいだを往復する。上りに使うのは始発の特急で、それは7時3分に出る。朝食については、家内はひとりで早々に済ませる。僕はその後に、自分の分を用意する。お盆に5品を揃えたところで家内を下今市駅まで送る。

戻ってそそくさと、小鍋にきのうから引いておいただしを火にかける。そこに日光味噌「梅太郎赤味噌」を溶き入れる。あらかじめボウルに整えておいた具をそこに投入する。ごはんは炊きたてを茶碗に盛る。おかずのすべてが冷たくても、飯が温かく汁が熱ければ、何の痛痒も無い。

その飯と汁を食卓のお盆に運びながら「おかずのすべてが冷たくても… は西洋の朝食にも通じることだろうか」と考える。野菜やハムや果物が冷たくても、パンが温かく、コーヒーが熱ければ、彼らは満足するはずだ。

スタインベックの「朝めし」の人たちは、貧しくても朝食は温かい、あるいは熱いものばかりを口にしていた。あの小説によれば、サリナス渓谷の朝はいかにも美しい。僕がそこへ行くことは、生涯、無いだろう。しかし鉄のオーブンで焼いたパンにベーコンの肉汁をかけたものは、ひと月に1度くらいは食べても良いと思う。そして「こいつはうめえや」と嘆息するのだ。


朝飯 揚げ湯波と蕪の葉の炒り煮、納豆、トマトとレタスとキャベツのサラダ、蕪と胡瓜のぬか漬け、「夏太郎」らっきょう、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と長葱の味噌汁
昼飯 「食堂ニジコ」のスーラーメン
晩飯 「和光」のお通しの里芋と大根のそぼろ餡かけ生牡蠣鰹の刺身のたたき風酢蛸モツ煮、麦焼酎「吉四六」(お湯割り)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000