2020.11.16 (月) 物語を舐める
“ROMANEE CONTI”を飲むという行いには、ワインを飲むというよりも、物語を身の内に取り込もうとする色合いが濃いように思う。その物語を、せめてひと舐めする機会はないか。
葡萄の収穫年までは覚えていないけれど、ロマネコンティをひと口5,000円で飲ませる場所があった。今は昔の物語である。とすれば僕のような凡人は、開高健の「ロマネ・コンティ・一九三五年」のページを繰ってみるしか方法は無いかも知れない。
当該の本は本棚の、目星を付けたあたりにすぐに見つかった。そしてこれを、ことし3月にバンコクで読みさした沢木耕太郎の「貧乏だけど贅沢」と共にザックに入れる。そしてそれを背にして自転車に乗り、駅へと向かう。
10時すぎに立ち寄った新橋では、本日新台入替のパチンコ屋に数百名の行列ができていた。創意工夫や試行錯誤を飽きず繰り返す辛抱強さに僕は欠ける。そういう人間は、パチンコは無論のこと、カード、釣り、狩り、運動競技等々、ほとんどすべてのゲームに興味を持てない傾向にあると思うが、どうだろう。
今日の仕事場は南青山。夕刻に日本橋まで戻り、小酌を為す。
朝飯 油揚げと小松菜の炊き合わせ、「なめこのたまり炊」のなめこおろし、納豆、めかぶ、牛肉のすき焼き風、ごぼうのたまり漬、メシ、トマトと揚げ湯波と蕪の葉の味噌汁
昼飯 “crisscross”のクラブハウスサンドイッチ、コーヒー
晩飯 「ふくべ」の鰹の刺身、蛸の酢の物、秋刀魚の塩焼き、納豆、菊正宗樽酒(燗)