トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2020.6.27 (土) ガーベラ

おととい銀座でまわった9ヶ所には鳩居堂が含まれていた。風鎮を買うためである。

「汁飯香の店 隠居うわさわ」の床の間には3月の開店以来、松竹梅の軸が掛けてある。しかしその風鎮は、そこいら辺のものを組み合わせたあり合わせのものだ。家に風鎮の無いはずはないものの、どうにも見つからなければ、いずれ整えなくてはならない。

鳩居堂の2階に提げられた風鎮のうち、もっとも気に入った一対にはもっとも高い値札が付いていた。もうひとつ、僕は不覚にも隠居の壁の色を思い出せなかった。それでは風鎮も選びようがない。更には「汁飯香の店 隠居うわさわ」が正常運転になる6月27日より、床の間には2011年から今年の春までそこにあった、今井アレクサンドルのガーベラをふたたび掛けることとしていた。

そうであれば、風鎮の購入は後日に回しても差し支えはない。僕は鳩居堂の、階段の踊り場に設けられたベンチを「まるで旧帝国ホテルの一角みたいだ」と驚き見ながら1階に降りた。

今朝は、梅雨の晴れ間を逃さないようにして、母屋の倉庫から今井アレクサンドルのガーベラを隠居に運んだ。ガーベラは多分、秋の中ごろまでは、隠居の床の間にあると思う。


朝飯 油揚げと小松菜の炊き合わせ、納豆、冷や奴、しょうがのたまり漬、胡瓜のぬか漬け、生のトマト、メシ、大根と蕪の葉の味噌汁
昼飯 冷やしつけ麺
晩飯 夏野菜の揚げびたし、胡瓜のぬか漬け、ごぼうのたまり漬、らっきょうのたまり漬、「魚登久」の鰻弁当、「渡邉佐平商店」の「純米地酒焼酎」とNoilly Prat Dryの東京下町風

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000