トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2020.5.2 (土) 引き絞られた弓の

「フリースなんて着てられないよ」と家内に注意を促されたのは、おととい朝のことだ。家内は早々と、半袖ポロシャツ1枚の薄着になっている。

仕事着に限れば、僕は年間で、以下8回の衣替えをしている。

春:長袖ヒートテックシャツ+長袖フリースセーター
晩春:長袖ヒートテックシャツ+長袖Tシャツ
初夏:半袖ポロシャツ+長袖Tシャツ
盛夏:半袖ポロシャツ
初秋:半袖ポロシャツ+長袖Tシャツ
秋:長袖ヒートテックシャツ+長袖Tシャツ
初冬:長袖ヒートテックシャツ+長袖フリースセーター
真冬:長袖ヒートテックシャツ+長袖フリースセーター+ダウンベスト

上記の「真冬」からは、1週間ほど前の、4月の最終週に脱した。以降は「春」および「初冬」の組み合わせで今朝まで来た。

物質だけでなく、人にも慣性というものがある。否、それは慣性ではなく惰性と呼ぶ方が適当だろう。ストーブを例にとれば分かりやすい。夏から秋になり、その秋もいよいよ熟すころに、人は納戸からストーブを出して火を入れる。そのストーブを仕舞うのは、それを出した晩秋よりよほど気温の上がった初夏直前である。

人は、引き絞られた弓の、本体が折れるか弦が切れるかの瀬戸際まで惰性に支配をされる。そして強い刺激に促されてようやく、まるでバネがはねるようにいきなり変わる。あるいは変える。

本日、僕は「春」および「初冬」の組み合わせから一足飛びに「盛夏」のそれに衣替えをした。「強い刺激」はもちろん、今日の「夏日」に他ならない。


朝飯 納豆、生玉子、揚げ玉と大葉を薬味にした冷や奴、茄子の炒りつけ、大根おろし、ごぼうのたまり漬、メシ、若布と玉葱の味噌汁
昼飯 「汁飯香の店 隠居うわさわ」の「一汁五菜弁当」
晩飯 酒肴4点盛り、菠薐草の胡麻和え、鮪のユッケ風、万願寺唐辛子の網焼き、麦焼酎「むぎっちょ」(お湯割り)、花林糖、Old Parr(生)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000