2020.4.28 (火) 今の自分にできるのは
狩撫麻礼原作、たなか亜希夫作画の「迷走王ボーダー」は、いつまでも懐かしく思い出す漫画だ。物語は、荒涼とした砂漠の砂嵐の中を、ラクダに乗ったふたりの男が旅していく場面から始まる。
おととし白内障の手術を受けた。その、半年に1度の定期検診の日はとうに過ぎた。東武日光線を南下して県境を越える気にならないのだ。今月の9日には、パンフレットやウェブショップのデザインを担当してくれているふたりが東京から来る予定だった。しかし僕の好きなこの仕事は、先方が遠慮をする形にて、後日に延期をされた。テレビが報道する、人通りの絶えた東京の盛り場を目の当たりにするにつけ「迷走王ボーダー」の、砂漠と砂嵐がよみがえる。
「人と人との接触を絶つことが、推奨から強制に移りつつある。これまで良しとされてきた人と人との触れ合いが、むしろ忌避されている。そのような現状を目のあたりにするにつけ、現在のコロナ禍が去れば、人はこれまで以上に『リアル』の素晴らしさを実感するだろうことを自分は確信している」という内容のメールを、きのう僕に書き送ってきた言論人がいる。まこと、ここには上げず、自分だけのものとして仕舞っておきたいような内容だ。
「アフターコロナには、まったく違った世界が現出する」と言う人は多い。しかしその世界を具体的に示す人は少ない。
「そういうお前はどうなんだ」と問われれば「どうなんですかねー」と言葉を濁すしか、今の自分にはできない。今の自分にできるのは、ウチの味噌や「たまり」や漬物に日光の農産物を加えた商品のための、朝どれ野菜を農家や直売所に仕入れに行くこと、および「一汁五菜弁当」の配達くらいのところである。
朝飯 菠薐草のおひたし、納豆、ウインナーソーセージとピーマンのソテー、揚げ玉と長葱を薬味にした冷や奴、ごぼうのたまり漬、メシ、キャベツの味噌汁
昼飯 バターと杏のジャムとらっきょうのたまり漬のトースト、ホットミルク
晩飯 トマトとレタスと浅蜊と夏みかんのサラダ、鳥レバのコンフィ、ポトフ、パン、Petit Chablis Billaud Simon 2016