トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2019.9.8 (日) 赫奕たる逆行

この3日ほどは赫奕とした夏の逆行に恵まれて嬉しい限りだ。

高等学校の何年生のときかは覚えていない、とにかく国語の授業で「自分の好きな季節とその理由を述べよ」と、ヤマグチヒカル先生は口頭で我々に問われた。「夏。理由は泳げるから」と答えたのは誰だっただろう。「そういうことではなくて、情緒的なところで」との先生の助言を受けた別の誰かが「夏。なにか、草がボーボー生えて、乾いた地面に写る自分の影が濃くて短くて…」と、いまだまとまりきっていない自分の考えを脳から放出した。先生は「そうそう、そういうこと」と、頬を少し緩められたような気がする。

いずれにしても、10代の男子が好む季節は夏が圧倒的だったように思う。四季の中で夏を最も好む僕は、その部分のみ、いまだ10代を引きずっているのかも知れない。そして今日も、草木の濃く繁りすぎた隠居に蔵見学のお客様をご案内する。

18時の終業時間が近づくころ製造現場に向かいながら、社内で最も太い雨水パイプのちかくで水の流れる音に気づく。普段は感じたことのない音だけに不審に思い、裏手から中二階の屋上に上がってみる。するとそこに設置したタンクの一部に管の脱落があって、水が勢いよく噴き出している。即、長男を呼ぶ。

屋上に長男が来たところで僕は蔵に戻り、フクダナオブミ製造顧問と共にポンプまわりを確認する。とにかく屋上のタンクに圧送される水を止めなくてはならない。製造顧問は元栓を閉め、僕は自動で動いているポンプのスイッチを切った。

今度は脚立を担いで屋上への階段を昇る。そしてタンクの上によじ登っている長男のところに僕も行く。外れた管の復旧は素人には無理だ。何千リットルあるかは不明ながら、タンクの水がすべて無くなれば、明日の修理は楽になるだろう。そう考えて、取りあえずはその現場を離れる。


朝飯 大根おろしを添えた厚揚げ豆腐の網焼き、刻みオクラの鰹節かけ、生のトマト、ピーマンと茄子のソテー、納豆、胡瓜のぬか漬け、塩らっきょう「夏太郎」、メシ、茗荷とオクラの味噌汁
昼飯 「ふじや」の冷やし味噌ラーメン
晩飯 塩らっきょう「夏太郎」、茄子の揚げだし、茹でたオクラと日光味噌「ひしお」を添えた鶏もも肉の網焼き、鶏そぼろ肉のつゆで食べる冷や素麺、ABSOLUTE VODKA(ソーダ割り)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000