2019.2.3 (日) 節分
社員名簿を調べてみると、1959年に製造係として入社したヒラノショーイチさんは、2003年の12月に退職をしていた。ヒラノさんが会社にいるあいだは、ヒラノさんが節分の豆まきを担当してくれていた。いくら強力な鬼でも、あの大音声と共に豆を投げられては尻尾を巻いて逃げるしかない、そんなヒラノさんがいなくなって以降の豆まきは、僕の役目になった。
長男が結婚をしてからは、豆まきは嫁のモモ君にしてもらっている。そして今年からは孫のリコが、そのかたわらに着いた。僕は気楽になるばかりである。
ところで3月中に、お得意様に宛てて葉書をお送りする。その手紙の部分には僕の肉筆を用いることとして、午後、事務係のカワタユキさんに、縦書きの便せんに薄く鉛筆で罫線を引いてもらう。4回の推敲を経た文章はなかなかに長く、便せんは3枚を要した。
夕食のお膳には節分にふさわしいものを並べるべきと考えたものの、今夜は僕しか家にいない。更にはなぜかウィスキーのお湯割りが欲しい。よって2種のパンを肴にその温め酒を飲み、早々に就寝する。
朝飯 大根の麹漬け、揚げ湯波と小松菜の炊き合わせ、しもつかり、ピーマンと人参のきんぴら、生のトマト、たまり漬「七種きざみあわせ・だんらん」、メシ、なめこと揚げ湯波の味噌汁
昼飯 「ふじや」の広東麺
晩飯 「ポンヌッフ」の2種のパン、”Old Parr”(お湯割り)