2018.8.5 (日) 蛇足ついでに
起きて服を着て顔を洗い、南東の廊下を伝って食堂に来ると、4時を1分だけ過ぎていた。「深夜プラス1」の4時間遅れなのか、どうなのか。
ギャビン・ライアルによるこの小説を読んだのは、そのあまりの伝説ぶりに惹かれてのことだ。結果は「全然、分かりませんでした」だった。どうもこの手… 「この手」とはすこし曖昧な範囲指定になるけれど、とにかくこのたぐいの小説は、僕にはまったく合わない。レイモンド・チャンドラーしかり、ジャック・ヒギンズしかり、ジョン・ル・カレしかり、だ。
ところで「ぜんぜん、分かりませんでした」とはいえ、人にはそれぞれ得手と不得手があるらしい。
「牛肉も豚肉も羊の肉も、食べて全然、その違いが分からない」と言いつつ「毎日の荒利総額は、朝、店のシャッターを上げる前から分かっている」と豪語して、しかもそれを実際の数字で証明し続ける人がいる。「英語は全然、分からない」と言いつつ、その表情と身振り手振りの愛嬌により、たちまち外国人の中に溶け込み、何十年ものあいだ高い収益を上げ続ける人がいる。
海外の、いわゆるハードボイルドやミステリー小説の全然わからない僕にも、果たして得手はあるのだろうか。
蛇足ついでにもうひとつ。「深夜プラス1」の最後の1行「真夜中を一分すぎていた。前面の山道は果てしない暗いトンネルのようであった。」は、芥川龍之介の「羅生門」の最終部分「外には、ただ、黒洞々たる夜があるばかりである。」に、驚くほど似ている。
朝飯 納豆、茄子と乳茸の炒り煮、トマトのスクランブルドエッグ、巻湯波の淡味炊き、胡瓜の「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」漬け、ごぼうのたまり漬、すぐき、メシ、豆腐と三つ葉の味噌汁
昼飯 「カルフールキッチン」のソースカツ弁当、胡瓜の「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」漬け
晩飯 「みょうがのたまり漬」をのせて「日光味噌のたまり浅漬けの素・朝露」をかけた冷や奴、冷やしトマト、揚げ春巻き、牛肉と豚肉の冷しゃぶ、ピーナツとミントの入ったベトナムのサラダ、トマトハイ、西瓜とスモモのシャーベット