トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2018.7.9 (月) 2度目の梅雨明け

春日町1丁目の役員は、毎月3,000円の積立をしながら親睦旅行に出かける。旅行の時期はおおむね4月と決まっている。しかし今年の春日町1丁目は、総鎮守瀧尾神社の今年度のお祭を仕切る当番町に当たっている。よって旅行は春の大祭が完了して以降、黄金週間を避けて行うことと、いまだ寒かったころの会議で決められた。

この旅行には、地元のバス会社のツアーが使われる。ツアーには最低催行人数というものがある。その最低催行人数に申込者が達しなければ、ツアーはお流れになる。その「お流れ」を2度ほど受けて、今年の旅行は7月21日から22日にかけての週末までずれ込んでしまった。

しかし僕は、その両日にまたがる研修に、半年も前から申込みをしていた。受講料も払い込み済みであれば、今から断ることはできない。

多ければ10名が町内から参加するその旅行には、今年は8名が行くという。バス会社からの請求書は、きのうウカジシンイチ自治会長から受け取っていた。会計係として、その送金を午前のうちに済ませる。

午後は前期繰越金を含む現金残高を睨みつつ、参加者に配布する小遣いの額を計算する。あるいはまた「旅行を3年に1度にすれば、タイ行きも可能だよな」というような妄想もする。

最短で3泊4日の日程が得られれば、金曜日の夜に羽田空港へ向かう。土曜日は午前からチェンライのコック川を舟で遡り途中から象に乗り換えトレッキング夜はサタデーナイトマーケットで屋台のおかずを肴にビール日曜日は静養そして街歩き夜はナイトバザールで伝統舞踊を鑑賞しながらチムジュムを肴にビール。月曜日は正午過ぎにバンコクに飛んで、午後は観光希望者は深夜まで観光火曜日は朝から午後まで観光をして、夕刻はマッサージ。夕食はチャオプラヤ川沿いのレストラン、そして空港へ、というコースが可能だろう。あるいは「田舎なんか行かねぇで、ずっとバンコクにいっぺよー」とか「タイっつったらパタヤだんべ」という意見が大勢を占めるかも知れない。

そんな妄想から覚めてコンピュータから視線を上げると、犬走りに提げた暖簾が右、左、表、裏と、風にもみくちゃにされている。時刻は14時15分。靴を履いて外に出てみる。風は、いかにも夕立を連れてきそうな気配を帯びている。空には黒い雲が見る間に広がって、晴れて青いところは、今やいくらも無い。

16時15分に、いよいよ雷が鳴り始める。外に出した「奉祝」の提灯4張を事務室に取り込む。暖簾も同じく事務室に取り込む。16時22分、遂に大粒の雨が降り始める。

6月29日に梅雨明けが宣言されたとき「雷も鳴っていないのに、おかしい」と家内は言った。そして遂に、雷の到来である。実は今日こそ、本当の梅雨明けではないのか。明日の朝の虫や鳥の声が、今から楽しみである。


朝飯 焼きトマトを添えた目玉焼き、揚げ茄子、糸こんにゃくの炒りつけ、生の胡瓜、大根おろしを薬味にした納豆、ごぼうのたまり漬、メシ、揚げ湯波と三つ葉の味噌汁
昼飯 「ユタの店」のざる担々麺ランチサービスの杏仁豆腐
晩飯 ズッキーニの淡味炊き、冷やしトマト、厚焼き玉子冷やし素麺、「花陽浴瓶囲無濾過原酒純米大吟醸」(冷や)


美味しい朝食のウェブログ集は、こちら。

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000