トップへ戻る

MENU

お買い物かご

清閑 PERSONAL DIARY

2016.10.17 (月) Let’s note

20161017fウインドウズをOSとするコンピュータについては、1995年以来ずっと”ThinkPad”を使ってきた。キーボードの真ん中にある赤いトラックポイントの使い心地が良く、他の機種に変えるなどは到底、考えられなかったからだ。しかしこれが”IBM”の手を離れ”lenovo”になって以降の質感の低下は甚だしく、”X61″の無線の具合が悪くなった2011年7月を機に次の機種えらびに入った。そして後継機を”Let’s Note N10″と定め、2011年8月よりそれに乗り換えた。

最も心配をした、トラックポイントからトラックパッドへの変化は「1週間で慣れる」と周囲から知らされていたけれど、僕は3日で慣れた。以来その”Let’s Note”を愛用し続け、他の機種に持ち替えるつもりは無い。

今月13日、いつものようにこの”Let’s Note”を特急スペーシアの中で開きつつ東京に出張した。そして翌早朝、起動をしてみると、バッテリーがほとんど枯渇しかかっていたから大いに驚いた。

羽田から午前便でバンコクに飛び、そこで飛行機を乗り換え夕刻チェンライに着く。そのあいだずっと使い続けても、現地のホテルで起動をすれば「残り時間6時間」などと表示されるほど”Let’s note”のバッテリーは優秀だった。だから1泊2日程度の出張には、これまで電源コードは携帯しなかった。今後は気を抜くことができない。

僕が”Let’s note”を使い続ける理由のひとつに「秋葉原LUMIX&Let’s note修理工房」の存在がある。ここは、予約の上で朝に実機を持ち込めば夕刻には修理の完了する、優れた体系を持つ組織だ。2011年8月に手に入れた”Let’s note N10″はいまだ元気で、新しい機種に買い換えるつもりはない。そのうちこの工房を訪ね、バッテリーのみ交換してもらう可能性が大である。


朝飯 茄子のソテー、納豆、大根おろし、ニラの卵とじ、蕗のとうのたまり漬、メシ、椎茸と揚げ湯波とキャベツと万能葱の味噌汁
昼飯 「大貫屋」のオムライス(ケチャップはかけないでね特注)
晩飯 「コスモス」のカプレーゼカツレツデミグラスソースドライマーティニ

  

上澤卓哉

上澤梅太郎商店・上澤卓哉

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000