江戸期の上澤家

エッセイ/雑記

江戸時代、とひとくちに言っても、二五〇年ほど続いた長い時期です。この時期の記録は、今では散逸してしまっているものが多く、詳細はわかりません。 菩提だった近所のお寺に保管されていた過去帳も、二度の大火で損なわれてしまいまし […]


ー漬物の保存性についてー

エッセイ/雑記

漬物には大きくわけて2種類あります。生野菜を塩蔵にする「古漬け」と、生野菜を塩水などの調味液に漬ける「浅漬け」です。 古漬けが少なくとも45日以上の長い熟成工程をもつのに対して、浅漬けは、漬け込み後1時間ほどからおいしく […]


巻頭小話ー上澤商店の草創期ー

エッセイ/雑記

弊社上澤梅太郎商店が法人として登記したのは昭和50年のことですので、会社としては今年で創業45年になります。 それ以前はといいますと、実は明確な記録はほとんど残っておらず、よくわからないというのが実情です。 ですが、墓碑 […]


ー漬物の保存性についてー

エッセイ/雑記

「漬物は、冷蔵庫がなかった時代に食べ物を保存するための知恵だった。漬物は保存食である―」。よく耳にする言葉です。これは、半分だけ、ほんとうです。 こんにちでも、露地ものの野菜の旬は、一年に一度しかありません。リーファー技 […]


ー梅太郎の名跡についてー

エッセイ/雑記

「梅太郎」は弊・上澤家に伝わる名跡です。家系をたどると、何人もの「梅太郎」さんが現れます( 実は「藤左衛門」さんも多い )。 さいごに「梅太郎」を襲名したのは、先々代の当主。その前の代が早くに亡くなったため、大正一二年に […]


ページの先頭へ